#昭和49年 度のテレランで数か月連載された #名作アルバム。要は名シーンに特化したブロマイドの連載企画で、集めればXライダーやマジンガーZの名場面が揃うという触れ込みでした。でも3or 4か月くらいで終わっちゃった。当時コンプリートされた方はいらっしゃる?
#仮面ライダーX
#イナズマン https://t.co/8ikQZtZQTU
#昭和50年度 の小三12月号お付録の、
#空とぶ円盤と宇宙のふしぎ百科🛸
監修は福島正実先生! UFOや宇宙に関する紹介•考察記事に加え、池原しげと先生によるケネス•アーノルドやマンテル大尉事件のコミカライズもあり😻
当時の小学館らしくウルトラマンに関する科学的考察もあったりで盛りだくさん!
@ReNikkeitaro ↓読み返してみたら……やはり〝ハニワーン〟様でした。なんらかのデザイン変更、或いは連絡の行き違いがあったのかと。ハニワーンのNGデザインが、のちに鎧坊に流用されたとか?
こちらの新作、新刊を超! 熱望‼︎😭
仮面ライダー蚤、ナメクジマン、ドツキマン、ハリケーン•ココ、どれもサイコー‼︎💕
お付録のお面もステキ✨🥹
#テレビラドン
久しぶりに #へんちんポコイダー を頭から読み返したのだけれど、何度見てもこの初変身シーンは秀逸。そして以後も変身についての設定や原理はいっさい説明されないという。この潔さが素晴らしい!
これ〝が〟いいのだ😉
#永井豪