#麒麟がくるまでお待ちください
まんが『花の慶次』は史実の前田利家の歌舞伎者ぶりを前田慶次に持ってきた為に利家は情けない役になり
逆に大河『利家とまつ』では意趣返しなのか前田慶次は少し傷付いただけでぎゃあぎゃあ叫ぶ情けない役でした
#舞いあがれ
日本初の飛行機を発明したと言われる国友一貫斎
国友鉄砲で有名な国友一族の家に生まれて、飛行機の他にも望遠鏡も作ったりしてます
物作り日本の象徴みたいな方ですね
因みにキテレツ大百科のキテレツ斎のモデルとも
もう!
少年ジャンプ最強キャラは
はだしのゲンの『踏まれても踏まれても立ち上がる麦』に決まったって言ってるでしょ!
#金曜ロードショー
#るろうに剣心京都大火編
#ワンピース
『アシさんが描くのめんどくさいから』という理由で速攻爆死した煉獄さん
その時のアシスタントだった尾田栄一郎先生はその後めちゃめちゃ船を描く事に……
#やりすぎ都市伝説
因みに2020オリンピックと言うとアキラばかり取り上げられますがその名前と設定のせいで日の目を見ない藤子不二雄先生のマンガ『21エモン』では2018年に宇宙オリンピックが東京で行われるという描写があります
東京オリンピックから4年後1968年の漫画です
#漫勉neo
MONSTERはルンゲ警部が一番好き
いつかNHKで『浦沢ヒストリア』やったら間違いなくベスト3に来ると思います