この時期になると『ドイツ軍とイギリス軍がこの日ばかりはクリスマス休戦を行った』という話が出てきますが、日本で初めてクリスマス休戦を行った人物は爆弾正様こと松永久秀と言われています。そう聞くと少し優しそうに見えて来るかも……。
今日5月23日はボニーとクライドが射殺された日だそうな
無秩序に犯罪を繰り返した犯罪者の2人ですが今なお創作物や音楽にその影響をもたらしてます。
ビリーザキッド、アルカポネ等と共に『政府への反発の象徴』みたいな存在として崇められている気がしますね。
#アナザーストーリーズ
原哲夫先生のマンガ『花の慶次』だと北条氏邦さまが氏政様と共に切腹(死罪)だったり、忍城の城主成田氏長が裏切ったりしてるけど何でそんな改編したのか気になります。
原作では氏邦様は出て無く、史実は前田家預かりで息子庄三郎が慶次の娘と結婚してます。
ゆうきまさみ先生の『新九郎、奔る!』の最新刊を読んでるんですが、まあ『始まりの北条(伊勢)氏』も『終わりの北条氏』も”足利”によって振り回されてるなあという感想。
#ダイの大冒険
大体似た時期に同じ雑誌に載ってた
『RPGで滅茶レベルを上げて敵に挑む事を語るラスボス』でも随分と違いがあります🤔
仙水が語るような事が起きないドラクエって良ゲー☺️
#クレイジージャーニー
#グレーテルのかまど
#ゴールデンカムイ
アザラシ、シマエナガ、カワウソ、ラッコ鍋
TBSでアンデスの食べ物を見た後にアイヌの食べ物を見る。
生きると云うのは命をいただくという事……