#チコちゃんに叱られる
睡眠時間の話になると
水木しげる先生と手塚、石ノ森両先生のこの話を思い出します
やっぱり寝るって大事
#ブラックジャック
ブラックジャックの顔に関して、”それ”と匂わせる会話挟んでくるの良いですね。
#のび太の宇宙小戦争2021
#ドラえもん
いつでも最初に弱音を吐くのはスネ夫の役目。
これで彼らは本当は小学生でそれが『勇気を振り絞って困難に立ち向かう』という事の大切さを思い出させてくれます。
ガラスの仮面がトレンドに……。
『待望の復活』ではなかったんですね、残念。
因みに同じ花ゆめでパタリロがガラスの仮面パロをやる話がありますが、ガラスの仮面でもマヤが『パタリロを演じる』と口走る一コマがあります。魔夜峰央先生は美内すずえ先生の元アシだったからできるパロですね。
#歴史探偵
骨皮道賢は最期女装をして逃げようとした所を捕まって殺されるんだから
『そんなデカイババアがいるか』が出てほしかった
#100分de水木しげる
『魔法陣』という『図形を描いてその中心から何かを呼び寄せる』というスタイルは水木しげる先生が生み出した物で、これは数学の『魔方陣』と西洋の『魔法円(自分の足元に丸を書く物)』を組み合わせた造語です
全ての召喚士は偉大な魔術師シゲルミズキに感謝ですね
#どうする家康
あ、今日再放送見て理解した
金ヶ崎での『小豆袋の話』を『阿月が知らせる』に掛けてるのか。
なるほど。 https://t.co/hkvFehfN1s