アマチュア時代とデビュー後のリメイク作品との絵の変化。16Pを14Pに縮めたのでコマ割りは違っています。
「まんがタウン」10月号、発売中です。今回の『野原ひろし 昼メシの流儀』は、季節外れの冷やし中華です。よろしかったら、ぜひ!
『野原ひろし 昼メシの流儀』5巻収録「牛カツ定食の流儀」におけるワンシーン。ネーム→下描き→ペン→仕上げ。ちなみに1コマ目の料理はペンから仕上げまでアシスタントA君によるもの、2コマ目、3コマ目の料理のペンは私ですが、仕上げ(トーン)はアシスタントB君によるものです。
画像1枚目は昨年12月に「まんがタウン」のコミックエッセイ用に描いた作品の抜粋。1年はあっという間ですね。結局ボブ・ディランの歌詞を理解できるようになったのは18曲ほど。もっと増やせるようガンバります。画像2枚目は現在の私。この1年英語を勉強した心労で白髪が増えました(冗談です)。
「まんがタウン」2023年5月号、発売中です。
今回の『野原ひろし 昼メシの流儀』は、カラオケメシの流儀。ひろしがカラオケボックスで、そこでしか食べられないようなものを食べます。
カラオケボックスによく行くという方もそうでない方も、よろしかったらぜひ! https://t.co/svADdBwJ8e
発売中の「パニック7ゴールド」1月号、ひさびさに『休憩めし』を描かせていただきました。今回は、政重ゆうきさん。どんな料理を食べているのか、ぜひ誌面でご確認ください!
#野原ひろし昼メシの流儀
最新話「マーラータンの流儀」公開中!
ひろしが女性に大人気のマーラータン(麻辣湯)の店で食べるというお話です。今回は女性がたくさん出てくるので描き分けに苦労しました。
よろしかったら、ぜひ!
1.ネーム
2.下描き
3.完成
*リンクはツリーから
「まんがタウン」2023年2月号、発売中です。
今回の『野原ひろし 昼メシの流儀』は、韓国料理のラッポッキ。ひろしが新大久保で食べます。遥、登場回です。
作者も新大久保に食べに行きました。さらに数日後近所のスーパーで売っているのを見つけたので買っちゃいました(^^)
よろしかったら、ぜひ!
男の流儀 -- 流儀27/散髪の流儀 6p
実際の漫画2~4ページ
『CURV~緋色の放物線~』(原作:安田一彦 漫画:塚原洋一 掲載誌:「パチンカーワールド」)最終話より。
担当編集者だった私の中学校の後輩でもある土井さんに感謝。