コロナに対する国の対応を批判する人が多いが、国の庶民に対する対応なんて昔からこんな感じだったよなぁ…
ピンチになった時だけ国の対応に噛みつく人が増えるのも昔から変わらない。
もうなるようにしかならない。
自分の身は自分で守り、ストレスをためないように生きていくだけだ。
人間も妖怪くらいの生命力(寿命と体力)があれば、将来のことなんか気にせずに、のんびりとした生物になっていたのかもしれない…
少なくとも今ほど宗教なんてものは流行ってないだろうと思われる。
あれは世の中に不安や不満が多いほど流行るもんだから…
怒りや悲しみはずっと心の中に残っていく。ただ、それに対してどう向き合っていくかは、各々の人間力に委ねられるのだろう…
水木先生の恩人トペトロや現地の人達のように度量のある人間になりたいものだ。
発売当初から順調に「あつ森」を進めていた人達のたぬきち商店がリニューアルラッシュになっているなぁ…
自分の島は鉄鉱石不足で長い間放置していたので、後2週間はかかると予想…
現在降りかかっている不幸を将来に生かすようにしなければいけない…
そうしなければ同じ不幸を延々と繰り返すだけだ。
見えてないと思って悪事を働く奴らは妖怪によって奇妙な復讐をされるだろう…
匿名だからと言って無茶苦茶やっている連中も同じである。
寝ようと思ったら、気づいた…
今日は良い夫婦の日ではないか!
世の中の夫婦がみんな平和なら世界はもっと良い方向に向かうのだろう。お互いに言いたいことはあるだろうが、上手にお互いの意見を擦り合わせて仲良くやっていってほしい…と独り者の俺が言っている(笑)