どちゃくそ高いカラヤンのプライドを上手く利用した元ベルリン・フィル楽団員の実話を描きました(カラヤンはこういう話を広めたほうが親しみが持てる)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【おしらせ】いずみホール情報誌『Jupiter』に連載しているマンガをウィーン楽友協会の冊子に掲載していただきました。まさかのオーストリアデビューです。
詳細⇒https://t.co/UoDCMpbekc
【おしらせ】いずみホール情報誌『Jupiter』で連載中「ウィーン今昔物語」第5回は、楽友協会の現在の活動について教えていただきました!ウィーン楽友協会・芸術総監督のトーマス・アンギャンさんはただいま来日中! @Izumi_Hall
【おしごと】いずみホール情報誌『Jupiter』で連載中「ウィーン今昔物語」第4回は、楽友協会のチケットの取り方について解説します!Webでの予約、立見席での購入など、ウィーン旅行を考えている方のマメ知識としてお読みいただけるとうれしいです!#保存版 @Izumi_Hall
【おしらせ】いずみホール情報誌『Jupiter』で連載中「ウィーン今昔物語」第3回は楽友協会の歴代演奏監督について描きました。(火花を散らすフルヴェンvsカラヤンが描けて大満足)その他ブッフビンダー、下野マエストロのインタビューと充実した内容となっています!@Izumi_Hall