頂いたリプにもありましたがこの場面の後に魔太郎が涙を流す描写があり正視できない気の毒さです。路線変更の後も優しい大人しい人間ほど酷い目にあう世の中に対する怒りはテーマとしてぶれていなかったと思う。今後A先生の全集など出る時はやはり両方とも収録を願いたい次第です
#藤子不二雄A
A先生は漫画における悪を大犯罪から日常で出会う身近な悪に変えた🤔クリエイター残酷物語…友人の絵を売ると偽り自分の名前で展示する画家、志望者の持ち込み作を酷評した後丸々自作で真似る漫画家。本当に見聞きした事例なのかという生々しさである🥶
で、この回の封印理由は切人の破壊活動が生々しく具体的でただちに真似しようとすれば可能なレベルだからでしょう。オカルト描写にするには丸々描き直しになりますし…
切人が腹話術人形を使って話すのはもとの2回目からで封印の初回登場時は積み木を並べて物騒な言葉を吐く😨ここのホラー感は今だに全く通用するショッキングさ
対する旧版の同じ2ページ。見ての通りうらみ念法は登場せずまったくの完全犯罪的描写である…あなたはどっちがスカッとしましたか?😀
今売られているバージョンではパワーショベルがうらみ念法で怪獣になって襲ってくる😲まあマンガ的オチだ↓
#魔太郎が来る
改変についてせっかくだから少し実例を挙げましょう😀第2話でもう女子の前でパンツを下げさせられる地獄のイジメを受ける魔太郎…相手を工事現場におびき出す所までは同じだが…↓
札幌のコンビニで刃物男か…たまに俺がいたら返り討ちにしたのに残念😁とかイキる人がいるがキジル氏が本当にやるつもりで来たらまあひとたまりもないだろう…☀️7時とかまだ脳も寝てるし逃げられるかもあやしい
#お前ら特撮の最初の推し誰だよ
#宇宙刑事ギャバン
ちびっ子視点から抜けた推しならギャバンのホラーガールです😀首領ドンホラーのペット?の鳥娘で特に作中クローズアップされる事もないんだけど謎な所が良かった。ファンコレにデザインの森野うさぎ先生のコラムが載り狂喜