#アニメや漫画のそうはならんだろうというシーン
ブラックエンジェルズの自転車。未だにたまに頭をよぎる
毎週毎週自分たちの思い出のゲームが復刻される。詰め合わせが発売される。一方で希望のタイトルが出ないこともある。思い通りの移植じゃないこともあるし、納得いかない売り方をされることもある。これは不幸なのか?
#あなたにとって特別な7人
意外に七人って難しいなあと思ったらいたわ。そろそろまたどなたかリメイクしてみては?
リンかけで岡本太郎、魔太郎でマグリット、恐怖新聞でムソルグスキーを知りましたよ、小学生で😀マンガから教養を得られないとか言ってる人たちは魔空空間を一生さまよえばいいのだわ
「大純情くん」松本先生作品では四畳半世界と機械帝国が共に描かれてきましたが、この作品では後者の黎明期というか、侵攻開始が描かれている‥この世の中読まれる意義がある一作なので復刻希望😀下は立体テレビで貧困少年を見物する富裕層リア充。先生得意の直接的格差描写だ😬 https://t.co/83jxYHeUfe
#サンソフト
前回の「いっき」はのどかすぎると言う声を頂戴しましたので今回はこのくらいガチな一揆をお目にかけます😀(注 フェイクニュースです)
日米比較😀やはりアメリカさんに比べてフニャちんは否めない‥ https://t.co/r4tOQYrCNE
#僕たちが北斗の拳から学んだこと
自分で頭がいいと思ってる奴にロクなものはいない