#アケアカ
祝!ギャラクシアン配信😆ギャラクシアンと言えばかのゲームセンターあらしが「日本で一番偉い人!」と対決したゲームでもありました😂この後さらにエスカレートしてあらしの敵の中では序の口というのも凄い
ゴッドサイダーのマリガンとジェミニ夫妻😀ジェミニは敵なんだけどマリガンが戦いながら口説くんだよね。大人っぽくて憧れこんな恋愛もいいなあと思ったが実際仕事で異性と敵対してもしね!としか思わない私はハッハーな包容力に欠けているねベイビー https://t.co/CDitrHUfOM
#アケアカ
メタルブラック2面月旅行😀皆さん難しがっていて安心したわ〜音楽は作中一番明るくてノリノリだし序盤だから簡単なはずだ、俺が下手なだけだと思い続けてたんだよなあ。ほぼ全てのアクションが初見殺しという絶対防衛線!(画像は無関係。月だから貼りました)
わたモテの谷川ニコ先生のなかなか見つからなかったデビュー作😀最初の頃はおとなしい作風なのかな‥と思ったら全然そんなことはなかったぜ😆(念のため説明すると観覧車の中で告白したら興奮のあまり鼻血が出過ぎた、女子が‥という場面です)
100円で買ったオカルトムックに凄いマンガが😅心霊写真の大家・中岡俊哉さんって中国共産党軍の義勇兵だったのか〜これっぽっちも知りませんでした
この首相くらいはっきり言ってくれればそんなら仕方ねえなあ😀と思うかも知れないのに https://t.co/kLZeV3zmSc
ちょいちょい昆虫食関連のニュース見るけど結構間近まで迫ってるのかも知れないね‥😀気持ち悪いとか言ってられなくなる日が。で、何の虫かはっきりわかったら気持ち悪いから多数種ミックスしてネオミートとかセカンドミートみたいな名前にすると思う。↓は一応鳥肉😀
カッコいいわ〜😂 この後Hiro師匠と対決すると巨大な岩がグルグル飛び回るのであった😆 https://t.co/n4jIsBMXA8
初代鉄拳に対して当初は(多分みなさんと同様)バーチャに比べ胡散臭く感じていましたがプレステを見せてくれた友人の「主人公はほぼ男組の神竜で父親が江田島平八。はっきり言って梶原ワールドだから」という的確な?説明で一気に引き込まれました😅
#アケアカ
マーベルランド😀竜族の王子パコくん。右の某勇者に似ている。発売時期も同じ‥たまたまだろうけど。この勇者と顔のビラビラから竜王の若い頃ではなんて予想記事もあったような
アレスタやウブスナの話のさらに先に重大とかあるんですか!🥶全く新しいラインの発表かな? https://t.co/1KRBFBjlbz