カッコいいわ〜😂 この後Hiro師匠と対決すると巨大な岩がグルグル飛び回るのであった😆 https://t.co/n4jIsBMXA8
だいたい鬼太郎が実家にあるのが悪い😀回収確認しました。ご指摘頂いた通り風呂敷目玉は死神、親父の昏倒はまぼろしの汽車で記憶が混じっていた😅しかも父が子を思う〜のセリフは小豆研ぎ!お前レギュラーだったか?しかし風呂敷目玉はアニメでも強烈に怖かった‥ https://t.co/n7hTDqIrE5
#AKIRA
原作でかなり気になるキャラ、大東京帝国の「隊長」。カオリちゃんを射殺したり胸糞な男ではあるが鉄雄たちを前面に立てて上りつめた力は中々凄いものがある。崩壊前のネオ東京でこいつがどんな生活をしていたか知りたい
う〜ん通常版に入ってるのが三本ともHDリマスターでAmazonプライム特典がリマスターなしヤマトで、特装版限定が新作タイムギャルですってえ〜?でもアニメじゃない静止画のQTEバトルに見えるけど〜?ムキイーッ!こんがらかるじゃないのさ😡
新井英樹『ザ・ワールド・イズ・マイン』最強の熊撃ち飯島猛。ヒューマニズム論争をふっかけた若者(論破したぜ!の語も登場)を眼力だけで屈服…「空に鳥 海に魚 山に獣がいることあんたら感謝しなきゃなんねえ。いなけりゃあんたらが俺のえものさ。」のセリフにしびれる
文庫版2巻には最初の単行本では原稿不明?で未収録だった終盤の一話が追加されていてバカ値がつけられていることも多い‥心まで冷たい機械となった「優遇された人々」の末路😫
人生は時に厳しい…某品薄ゲームの在庫を立ち回り先の店舗にアプリで確認…こんな坂まで降りたというのに☺️在庫登録ミス…
ところで私はデスクリムゾンの「せっかくだから赤い扉を」と言うセリフは『炎の転校生』から来ていると信じ込んでいた😀で、先日再入手したので読んでみたが似た雰囲気の場面はあったが赤い扉は無く勘違いだったようだ… https://t.co/rKzQeV0ZO9