あーいたいた。これ黒いのナチグロンだと思うんですが😅 https://t.co/ayihAFA3HC
赤い刀😀日本帝国?内の内ゲバで話が完結し外部勢力の影がありませんが能力者集団の力で既に世界が征服された後の話なんでしょうか。そちらの列強を蹂躙する際のゲームもやりたい気もしますね😆ふくしゅうだああ!
これは放射能のせいさ。性的に鼻血が出るというのは原子力財閥が広めた妄説だったのさ‥😌それは本当かね山岡くん!😲
‥冗談はさておき不思議と廃れないですねこの表現。チ◯コが大きくなるより興奮の表現として使いやすいのかも😆 https://t.co/9rfntpmufI
#ラーメンマン誕生祭
ギャグとして始まったマンガがバトルものシリアスものに変わって行くパターンは今や王道ですが当時このラーメンマンの「血の涙」の衝撃…突然?目覚めた両先生のストーリーテラーぶりがいきなり水深200メートルの世界に達してしまいました
何か定期的に新庄やエスコンフィールドを叩く記事が載るけど野球界のこんなおっさんたちがけしかけてるのかね‥😀
日本ハム新庄監督 開幕前から威勢が良かったが…実は今季も優勝なんて目指していない根拠(日刊ゲンダイDIGITAL)
https://t.co/syLmIYqLJq
先日Kindleの大安売りで買い久々に読んでるナニワ金融道。これ以後随分この手の話を読んできたけどやっぱり原典はシビれる面白さだなあ😆うまいこと内容忘れてるし…偽造の謄本で二千万も貸して灰原どうすんの!
#1巻で完結してるけど絶対お薦めのマンガ
わたモテの谷川先生の小学館一発追放作。秀才男子校の自慰行為追求道を描き下ネタ以外の要素がないからか打ち切られた…(最初からわかってたろうに何故?😅)Kindle出ているが誰にでもは薦められない(薦めないんかい!)右の人物は男子
#バレンタインだから褐色肌貼ろうぜ
「炎の転校生」の伊吹の親父😀ネタ山盛りの熱血ギャグのくせしてラスボスと全く気づかずに師弟関係になっている(しかもライバルの父)と言う不思議に複雑なドラマツルギーが面白かった
#これを見た人はセーラー服の画像を貼れ
魔太郎が来る!「きれいなバラにはトゲがある」より。この回でM寄りになってしまい死ぬ時はこうしたリンチで逝きたいと今でも少し思っている。
VRか…今は結構凄いとこ行ってるだろうに雪崩式普及に至らないですな😀昔のメディアはエロの力で普及したもんですが電脳コイルみたいな完全透過メガネ式にならないと無防備過ぎて↓の危険性が高いし…