【1/12は尾竹竹坡の誕生日🎂】
兄弟の越堂、国観らと共に意欲的に制作を続けた竹坡💐幅広い作風は必見!
時には美術に対する熱意が政界に向けられ、選挙に立候補したことも…
美術展ナビにて紹介した記事はこちらです!↓
https://t.co/2wleKLnbx9
【9/26は小早川秋聲の誕生日🎂】
戦時中は従軍画家、慰問使として戦地に派遣された秋聲💐
30代の頃は世界各国を冒険家のように飛びまわっていたパワフルな人です✈️
日本画家小譚にて紹介しております!
https://t.co/pjSxFpUzCV
【2/9は土田麦僊の誕生日🎂】
熱の人と評され、京都の日本画家たちを牽引する存在でもあった麦僊💐
若い頃はかなりの節約生活だったそうですが、どんなご飯を食べていたのか…
美術展ナビにて紹介した記事はこちらです!↓
https://t.co/tAyFAv3Fcf
【2/14は徳岡神泉の誕生日🎂】
若い頃のスランプを経て、幽玄の美しさにたどり着いた神泉💐
運動が苦手だったり、トイレに行くふりをしてお酒の席から抜け出したり…
神泉のパーソナルな情報を『日本画家小譚』にて紹介しております!
https://t.co/pjSxFpU1Nn
ご無理のない範囲でお越しいただければ幸いです。
宜しくお願いいたします!
↓画像は描きおろし分の池田遙邨の漫画からとってきました🙆面白エピソードが尽きない遙邨…
【1/4は山元春挙の誕生日🎂】
おちゃめなエピソードが沢山ある春挙先生💐外泊先では面倒事を避けるため?に弟子のフリをすることもあったそう…
美術展ナビにて紹介した記事はこちらからご覧ください!↓
https://t.co/ASNoxmq845
2024年もお世話になりました!
書籍『日本画家小譚』のタイトルの話と、これからの抱負を描きました。
来年もどうぞよろしくお願いします🙇
#日本画家小譚
【5/28は岸竹堂の誕生日🎂】
岸派を継ぎ、幕末の動乱を乗り越えながら、虎の絵をはじめとした挑戦的な作品を残した竹堂💐🐅
美術展ナビにて紹介している記事はこちらです!↓
https://t.co/wJmJ9fFgns
【北野美術館 コレクション展Ⅱ】
今回は速水御舟と小茂田青樹の漫画をチラ見せします💃
2人は偶然同じ日に松本風湖に師事し、以降親交を深めていきます。話し合える仲だからこそのエピソードを漫画にしました🌄
会期は8/29(日)までです!
https://t.co/0XxyLKB5VT