#敬老の日だからカッコイイ爺さん婆さんを貼ろう
ゴールデンカムイの土方歳三。
アプリの無料公開で最近の話まで一気読みしてたら、あの場所と土方歳三の組み合わせに鳥肌立った。
永井豪先生作品も小池一夫先生作品も大好き!
なのでお二人がタッグを組んだ「花平バズーカ」は、当然、大好きな作品。
…青年マンガとか関係なく「ゆらぎ荘の幽霊さん」でキーキー言われる現在じゃ連載出来んだろうな😅
中学生の時、クリスマスプレゼントはチンポコ指が欲しかったよ、サンタさん🎅!
女児が産まれた大石警部を中松警部がしつこく「くやしいのう」と挑発したり、ツレになった相手にはヒドい軽口を叩く描写に定評のある美味しんぼ。
個人的に一番ヒドイと思った軽口はこれ!
赤ん坊が誘拐され、それが解決した後に三谷夫妻に山岡が叩いた軽口。
…いや、そんなん言わんでも😓
アメトークでケンコバが「僕とロボコ」に出してもらったって話してたけど、今週のジャンプ+「本気出せばお前殺せる」にもケンコバいた。
ホールトマト入れてスッキリさっぱり食べるか、サワークリーム買ってスッキリさっぱり食べるかと売り場をうろついてたら、半額のクリームチーズ発見😳!
これをたっぷり入れてトッテモコッテリ食べることに決定〜
昨日の残りのコンソメスープにクリームチーズをたっぷり入れる暴挙が奇跡を生む‼︎😋
他にも検索に引っかかりさえすれば良し!とばかりに色々な呼吸法が羅列してあったけど、波紋呼吸法って!
バカヤロ!お前らジョナサン・ジョースターにボコボコにされんぞ🤣!
アプリでちょこちょことMAJOR2ndを読み進めてるが、物語が進むにつれ、毎話毎話、女子の着替えシーンばかり見せてくるのは、この御時世にいい度胸してるなぁと感心しきり。
そして速攻で雄山に説教される。
名詞をちょちょっと入れ替えたら、今回のフジロックの主催者側にも通用する説教だ。
「さけられる危険はさけるべきだ」
「満員電車や会社で感染したら不運となぐさめられるが、フジロックで新型コロナをもらうのは愚かと非難されねばならぬ」
フジロックの有観客開催、寄生虫を口にする可能性を承知しながらも、究極vs至高の料理勝負で鮭の刺身を審査員に食わせた山岡士郎とだぶる。