アフリカ本を買いに行った時には御三方いらして、ティア会場の中で何かそこだけ空気が違ってた
ちょぼらう先生が書いてた事は本当だった
愚者「自衛隊の一尉に土下座させた。その姿を撮影して晒してやったわ」
世間「うわあ……ルール守れない、本当に迷惑な連中だなあ」
識者「むう、あれは”韓信の股くぐり”」
この報告は孔明にとっては100メガショックだった https://t.co/rBXLKLa4ZW
なるほど…
公務の立場としては遺失の申し出に対して遺失届を受理して捜索の努力義務が生じるもの。
一時貸与による解決策の提示は二の次で個人間の信頼関係次第。つまり私人としてのやりとりか。
その貸与でトラブルが発生したとき、公務上の扱いではないのに説諭したとなれば法的には云々… https://t.co/J0C1HfsB6A
ふむ、プリキュアもついにアイドル化して戦うステージへと上がったか https://t.co/tlNovQEzE0
「待て、まひろ!ちょっと勘違いしてるんじゃねえのか!」
「えっどうしてです?」
「隆家のどこが偉いんだ、いったい!」
「ちゃんと真面目になったでしょう。偉いですよ」
「偉いやつってのは始めから地方着任で富を蓄えたり誰かの牛車なんか射ねえの!」
#光る君へ