活動家「私たちが悪いんじゃない。煽るような工作をする北朝鮮が悪いんだ。文句なら北朝鮮に言え。私たちの活動に問題はない」 https://t.co/hKfGUKpRdq
「老農さま、どういう事ですか?これは一般的な慣行農法です」
「農家は挙って効率と安全性を追究してきた。用量・倍率と回数制限を守る農薬使用法は日本の農業に組み込まれ、化成と有機の施肥技術や連作年限・休耕等による土壌回復法が開発された」 https://t.co/tCgGBLrRxQ
想像力や想定に欠けると「その発想に到達した人(突破者)」を抑止することができないまま後手後手に回るしかなくなる https://t.co/cNPzVRBzR4
「日本では創作で搾取や娘の身売りなど酷い話を描いてきた。こっちは時代劇で、そっちは大河ドラマってだけだ」
「違うのだ!史実に基づく現実感はスーパーロボットとリアルロボットくらい差があるのだ!」 https://t.co/P8zZ9xL9Cv
「これが『水戸黄門』で弱者が虐げられる話で、これが『暴れん坊将軍』での弱者虐げの話で、こっちが『遠山の金さん』で、こっちが『必殺仕事人』で、これが『べらぼう』で…」
「全部同じじゃないですか」
「ちがいますよー」
「これだからしろうとはダメだ!もっと現実をよく見ろ!」 https://t.co/LMFq24SVNs