年末なので家族連れでお買い物に行く機会が増えますね。
店員さんに商品の場所を聞くときは代表者一人にして戴きたいなという話。
今年一番印象に残ったよく分からないクレーム。
私の中のトリさんが出掛かった瞬間でした。
ただまぁ伝えたい層には全く伝わらないのが悲しいところですな。
ついこないだまでコロナ関係で一気に4〜5人の長期欠勤が出てまして。
独り身だから割と自由がきくかと思いきや、月の総労働時間に引っかかるということで。
出れる方も出れない方も辛い。
はよコロナ終われ。
事件は店内だけで起きているんじゃない。
駐車場でも起きているんだ!
と、言うわけで実際にあったことをまとめてギュッとした鳥海さんシリーズ(笑)
タイヤ3本のお客様は職質の常連さんだったそう。
車は凶器にもなり得るので、本当におっかないです。
夏休み、お子さんだけでお店に来ることが多いと思います。
テンション上がってビーチサンダルで走ったり、
お友達と遊ぶための何かしらの道具を袋詰めする台で占拠して作ったり、
暑いですが店内の商品見ながらペットボトルの飲み物飲んだりしませんように、
何卒おうちの方が教えてください…。