2日連続で味噌汁がギリギリでしてね
「魂をかけてコインを入れたりしたいの?」
とか
狙ってこの量を2日連続はすごいアル
おひるー🍙
風邪っぽくて喉が痛いんですよー
「きーるさん、どうしたんです?」
←喋りたくない💦
「体調悪いんですか?風邪?コロナ?」
←喋りたくない💦
「何か手伝いましょうか?」
←喋りたくない💦
親切心の逆効果、という奴ですなぁ
では皆さま
午後のひと時も宜しくお願いします🍀
アンパンマンは、自分が弱る事を恐れず目の前の空腹な人を助けます
「本当の正義というものは、決して格好のいいものではないし、そしてそのために必ず自分も深く傷つくものです」
悪を滅さず、説得して、ダメなら暴走を止めるが追及はしない
「やめるんだバイキンマン」
彼は毎回そう語りかけます
山本が向かったこの地域は、日本海軍の制空権下で、完全に油断していた事もあり、米軍の攻撃を許してしまったのです
山本長官の死は秘匿され、5月21日に公表、6月に国葬が営まれました
一方、米国側でも秘匿されます
日本軍の暗号解読に成功している事を悟られないようにする為、偽装したのです
1973(昭和48)年に登場した4-5歳向けの絵本では、あんぱんのヒーローがお腹を空かせた人に頭部を分け与える
「あんぱんまん」へ変わりました
貧困問題に自らの頭部を差し出す姿は、編集部、批評家、幼稚園教諭などから酷評されますが
対象の子供達からに人気が出て注文が殺到するのでした
1968年、第8回参議院議員通常選挙に全国区から出馬し初当選。テレビの知名度を持って当選した、タレント政治家のハシリでありました
都知事選には無所属で出馬し、前任の鈴木俊一肝入りの世界都市博中止を掲げ、政党に対する国民の不信による結果として石原慎太郎 を落とし170万票を獲得し当選します
これは良い取り組みだとして、この「子どもの早起き大会」は全国に広まり体操の普及にも一役買うことにもなりました
そのおかげで全国には12の「ラジオ体操記念碑」等が設置される事にもなるのですが、一応かんぽ生命オフィシャルの発祥の地は佐久間公園(佐久間小学校跡地)となっているようです