絵日記です!
特に口達者な長男が最近ギクリとさせられることが増えてきました😂
今の私にそっくり…ということが本当に多い。しかもちょっと反省しなきゃっていうものに限って多い!
個人的にお誕生日を「ハッピーバースデー」というのがツボ。ずっとそのままでいてほしい。
#あみお日記
絵日記です!
我が家の2歳児inイヤイヤ期のやる気スイッチを入れる方法です!公園から帰る時にも。すぐ動いてほしい時は10秒タイマーで、普段は時計アラーム。もちろん携帯のアラームやタイマー機能でも効果あり。我が家では勝率高めの方法です!(次男2歳6ヶ月) #あみお日記
絵日記です!またまた乱筆で失礼します🙇
続⭐︎手足口病のお話。色々詳細省いてますがこんな感じになってました😉私は手の方はだいぶ落ち着きましたが口内炎にはまだ悩まされています…。
#あみお日記
(1/3)
【漫画】
ゆうメンタルクリニックさんにて、「プチうつ」をテーマにした漫画を作成させていただきました☺️もしよかったら見てください〜!
懐かしい新人時代のお話です!
https://t.co/q0v38jQJUk
【PR】そろそろリフレッシュしたい…そんなときの嬉しい味方がやってきました〜!昨年は特にバタバタでなかなか美容院でゆっくりする時間がとれていなかったので「おうちでSPA」することができて、頭も気持ちもスッキリして嬉しくなりました😊
@puresmile_cosme
#IESPA #PR
調理の際の包丁の入れ易さや臭みのなさにびっくりでした。下処理に時間がかからないから時短の味方!子供との食事はもちろん、色んな料理に使えて大活躍です🤗色んな味付けにも合うから毎日楽しくヘルシーにいただけるのも嬉しい〜😋
#森林どり
#PR
#旨みたっぷり森林どり
#ヘルシー料理
私が介入すると拗れることもあるし、なんだかんだで自分たちで解決できちゃうので極力静観。例えばここで次男を抱っこしたりすると長男がヘソを曲げるなど、調整が難しい。上2人が喧嘩するたびに三男はお利口さんにしているのも興味深いです🧐よくみてるんだね〜。
(2/2)
【長男の慣らし保育日記4日目】※2年前の話です
長男のことをずっとゆっくり見守ってくださる先生に感謝と、お誕生日会まで…と何から何まで感激でした〜🥹まだまだ家では泣くけれど保育園では少しずつ笑顔が見られるようになったよう。子どもって本当にすごいしえらい…!!!#あみお日記