絵日記です!
我が家の2歳児inイヤイヤ期のやる気スイッチを入れる方法です!公園から帰る時にも。すぐ動いてほしい時は10秒タイマーで、普段は時計アラーム。もちろん携帯のアラームやタイマー機能でも効果あり。我が家では勝率高めの方法です!(次男2歳6ヶ月) #あみお日記
長男のおしゃべり日記です😁
言葉らしい言葉が出たのは2歳1ヶ月ごろから。地域の保健師さんや臨床心理士さんにもちょこちょこ相談していた半年前。人前だともじもじしてあまり話さないですが家だともーーーよく喋る喋る。
絵日記です!長男(5)は今自分でお風呂入る練習中。小学校に上がる前には、と気長にやっているんですが、そういえば私はいつから1人でお風呂に入るようになったんだっけ…?彼なりに頑張った時、ちょっとほっこりしてしまったのでした〜(1/3)
#あみお日記
【漫画】
ゆうスキンクリニックさんにて漫画を描かせていただきました!私にも身に覚えのある10代の肌トラブル…当時は皮膚科・美容皮膚科にかかれるって思ってもみなかったなぁ…!
https://t.co/Sgu1hIgDwH
絵日記です!
やっと涼しくなってきましたね〜!暑いだけで怒りの沸点すごいことになるので心なしか少し平穏な気持ちでいられてる気がする今日この頃。
上の年子兄弟は仲良しは仲良しで、同時に何に対しても喧嘩ができてしまいます。
#あみお日記 (1/2)
絵日記です!三男(1歳6ヶ月)の表情が豊か〜!言っていること伝わってそうなのと感情表現もバリエーション増えて面白い面白い。嘘泣きもするしこちらの様子を伺ってるのも全て筒抜けで可愛い。最後ハッピーになるのも可愛い。
#あみお日記
絵日記です!赤ちゃんを卒業しつつある三男にどうしてもこめちゃう想い…でもあとちょっとだけ、ちょっとだけ…!成長はもちろん喜ばしい反面寂しい気持ちも実はあったりする複雑な母心。
#あみお日記