陸軍のウラは共産主義者の卵でいっぱいだー!みたいな論もたまにありますが、あれ頭が金本位制な連中が、管理通貨の統制経済を共産主義と誤認してたが故に言われてたんじゃないかって気がする。管理通貨の統制経済なら、共産主義より先進的だもの。
あやまあ、アカのスパイも多少はいたかもだけど。
「ケツをふく紙1枚と1万円の紙幣を交換したいニワトリの会」
の会長がぼくです。今なりました。
そういえばこれも世に言う「百合の間に挟まる男」か?
挟まった結果、大変なことになっているが(気持ち悪くなった上に電脳ハックされて自分で自分の顔を殴る)
さて、そろそろ小説を更新する準備なので、今日の更新にちょっと関連する画像を貼ります。
消費しかしない人間は、自動的にこのコマの"資本家"と同じ夢を抱く、という話ね。
デフレ利得は許されざるよ。
何と言うかこういうの、まだ許せるミスと、「お前、このジャンルやっててそれ…?」みたいなミスがありまして…後者をやってしまうとこうなります。
ええ、僕も何度かやっています。
金の流出の止まらないドイツは、マルクの封鎖と並行して外貨が不要な対外決済システムを構築せんと動き…取引のあるほぼすべての国と個別に清算協定?を締結。実質的なバーター取引の模様。
なおWW2勃発後、占領国とのバーター取引は、だいたい以下の画像のような内容となる模様。
テコ朴は漫画だからいいのであって、現実で見たくはないんだよな。 https://t.co/dV1WJFUy0q