お問い合わせ頂いた『梨月』は
kindle(電子)とAmazonオンデマンド(紙)で御手元に届くようにする予定です。
描きおろしと、2019年11月に長浜で公開した紙芝居も収録します。
編集する時間が取れなくて……><
お気に掛けて頂きありがとうございます🌸
7月16日~22日 アズ漫画☆イラスト展
リバーウォーク北九州5階市民ギャラリーにて
テーマは「温故知新」「フリー」
私は今回描きおろしの作品にて出展いたします🌸
(私のミスで17日以降の展示になります……orz)
どうぞよろしくお願いします!
#アズ展
#アズ漫画研究会
https://t.co/e4uWAMWEpi
道真さんは伊香具神社の宮司・伊香厚行さんと仲が良くて
崇敬して寛平7年(895年)に菅原道真が法華経や金光明経を手写して納めたり、「正一位勳一等大社大明神金剛覚印菩薩」の勅額を贈ったりしてる。
1枚目のヒサヒコ誰やねん?なんですが、彼です。
アチヒコさんのハトコにあたります。
拙宅では4~5歳年下の設定。
前スレの画像、ファイル名が「1600年ごろ」ってなってるので関ヶ原の直後くらいだと思います。彼の神社は秀吉公に焼かれたんですけど、秀頼公が再建してるんですよ。『天杜』の直前ですね。
このページは家光公くらいの時代です。
死んでから鬱になるとか神様(´・ω・`)カワイソス