太陽と月の話見たあとだと1話冒頭
「他人の星を掴んで」
「転げ落ちて」
「自分の傷を顧みず」
「笑顔で星を返す」このシーンがなんかめっちゃ伏線に見えてきたな…… 
   #wj21 Dr.STONE
スイカちゃん頑張る!回。かつての千空の目覚め回をセルフリスペクトした終わり方がカッコいい。あの時と違って衣食住全部この小さな子が確保できてるのがいいよねというか、家作っとるの凄いなオイ!海の民だからヒモ仕事はお手の物なのかな。 
   #wj50 サカモトデイズ
「太ったなりの戦い方」。その場のものをすぐ武器にするなど、これまで「どんな状況であろうが対応してこそ一流」という戦い方をしてきたサカモト。そのサカモト自身が自分の変化に対応しきれていなかった…というのは中々盲点で面白い。 
   #wj08 マッシュル
めちゃくちゃ忘れてたんだけど、宝箱を開けるには星型の鍵が必要だし、なんならマッシュが1個+レヴィたちが3個であと1個どこ??のはずなんだよな…(まあ4個分はドミナがもってるんでしょうけど) 
   「アンラックバレットなんで使えないの?」ってツイートを見たので「肩外されて狙いつけられないからでしょ?」と思ってたんだけどシェン殴ってたはずだからアレ?って思ってたんだけどよく見たらここで腕治してたのね(ここまで一息) 
   #wj44 企画ページ
金未来杯がまたくる!「イカサマスター」町田麗弥!つい最近JSFに「好き狂い」が載った江ノ島だいすけ!ジャンプラに良作のホラー読切が載ってる一ノへ!ジャンプギガのナメクジ女ヒロインのヤツ!KOJIRO!随分前のGIGAにサイバー除霊師のヤツ!名越良祐! 
   この戦いのアツイところはまず王道に「ダメだと思っていたヤツが凄いことする」ところ。常に「やられ役」をしてきた彼が、あのウーネラスさえ勝てなかったミュスカーに一矢報い、マグちゃんの窮地を救うところ。