#wj01 夜桜さんちの大作戦
嫌五、変装の名人なだけあって他人を(特に家族を)よく観察してて、でも戦闘向きの能力じゃないから決戦に加われなくて…そういうことにやっぱ悩んでるんだなと思わされる。そう思うと9巻で直接戦闘に関わって頑張ってる嫌五がさらに輝いて見えるわ…
#ジャンプベストキャラ2021 カワイイ部門
北条時行(逃げ上手の若君)
シンデレラ(レッドフード)
鹿野千夏/蝶野雛(アオのハコ)
アイさん(夜桜さんちの大作戦)
#wj12 ウィッチウォッチ
「でもコピー人形は人格と痛覚がないからつらくないはずだよ?」ゴーレムハーツ倫理観や!!
#wj12 ヒロアカ
物間くん、黒霧のワープ能力に集中してるけどイレイザーの抹消も持っていってくんないかな…同時発動が無理なのは知っているんだけど。「だからこそ」の見せ場であるともいえる。
#wj15 あかね噺
改めて階級の説明。真打がもう四皇みたいになってて笑ってしまった 四皇のひとりと考えると志ぐま師匠スゲェ存在なんだよな ていうかアンパンブツブツ兄さんも四皇だったの!?
#wj09 PPPPPP
ドンの悩み。ドンは「曲に忠実」であることを第一主義としているから、そりゃ「本人になれない」のは一番の悩みになるよな…。いやそこに本気で悩めるのが彼の「天才」なのだろう…。
#wj11 あかね噺
下手な演技が後半の説得力を増す。全ては「詰め」の後半のために。うらら師匠の「好みの味付け」って、こういうところだったのかな。
#wj13 マッシュル
まさかの助っ人:ドミナ!いや、本当になんで生きてんだよ!なところはあるけどアツい参戦である。あれほどお父様ラブだったドミナがマッシュのために単騎で父親に逆らうなんてッ!!「魔法使いの資質だけなら兄弟イチ」「怒ったら父にも止められない」どこまで見せてくれるか…?