#wj12 夜桜さんちの大作戦
在りし日の六美と凶一郎。Cページに「色褪せない記憶」とつけるの美しい。「その笑顔は何よりも大切で」、六美だけじゃなく凶一郎にも当ててそう。家族のためにこの時の笑顔を凶一郎自身大切にし続けているんだろうな。モデル早坂兄だろうし笑顔の話はどこかで来るよね。
#wj13 マッシュル、マギアルプスのトップ2人にセルウォーくんにレヴィにドミナと親子関係に哀しみを背負ったボスが多いのでそろそろ親子関係被害者の会を結成してみんなでババ抜きしてほしい
#wj19 高校生家族
クラスのふれあいはレクから。「えー高校生にもなってフルバかよ〜」アレ、この流れ、どこかで…!?「小学校以来だね〜」つってる横で元ガチ小学生が「なつかしー」つってんのジワり。
#wj21 読切 石川理武「夜叉羅刹改方」
「炎眼」の時は出だしが久保帯人感やんけだったし、石川氏、好きなものの美味いところを取り入れるのが上手いんだろうなぁ。本当に好きなんだ、って感じがある。
#wj50 読切 内山貴「化けニャンコマスター 梅吉」
またも猫の代原読切で襲来した赤塚賞・内山貴。よほど猫好きなんだな…と思ったけど欠片も癒しのない猫だった。なんとなくCVは小山力也。
#wj03 逃げ若
完璧超人に見えた直義の致命的な弱点・「戦が弱い」ど、どうしてそんなことに・・・?いやでもここでわざわざ出してきたってことはなんか「裏」がありそうではあるんだけどどうなんだろう…「弱い」からこそ強い、というのは松井節よくあるんだけど