もう完全にアミーゴマンも脇役になって私の分身が主役になってしまってました。
アミーゴマンの単行本はKADOKAWAより完全版が発売中です
https://t.co/U5R4XNfob9
こういう漫画を描いてやはり30年経ってもいまだにファンでいてくれる方もいて
ありがたいです。
当時は一生忘れられない作品を描いてやる‼️
という気概で描いてました。
工藤さんが戦う漫画です。 ー アメブロを更新しました
#北斗の拳パロディ
https://t.co/QEC6U5VRnC
人生常にほとばしる水のようであれ。
#空手バカ一代 の一節を人生の言葉として留め置き今も生きています。
でもよくよく読むと流れゆく先が闇では困るなぁ。
闇の中でも目をこらして見る慎重さがあれば明るい方に流れ着くと
自分の中で一節に付け足そう。
「闇の中では瞳孔を開け!!」だ。
とりあえずまたアミーゴマンRのどうしょうもない話しを再掲しておきます。
こう言う漫画を描く人間が
7/22 #練馬おたく天国 とか言う
狂ったイベントを企画するわけです。
とにかくこういった漫画の感覚に浸りたい方は是非ご参加ください。
とにかく待ってます
https://t.co/6tWVVnGwMH
メイドールズの小説があまりにも素晴らしいので
最近はまた漫画も描きたくなって来ました。
またクリップスタジオの使い方から思い出さねばなりません。
誰か教えてください^_^
単純にコマ割りの仕方と吹き出しの入れ方を忘れてしまいました💦
ってか
昔の漫画の
ガルラ読んでて
なんで普通の高校生の
水泳部の男にスーパーロボットの操縦を任せられるだろうかと
またコケそうになった。
それだったら私もビッグダイタン乗ってみたいよ水原博士‼️
ってか水原ロボット研究所もなんかカッコいいぞ。
もうそろそろワイドショーも
アミーゴマンの事でも取り上げてもらえないだろうか?
何をしたらマスコミの諸兄が食いつきますかね?
アミーゴマンで子犬でも助けようかな?
山手線の駅名全部暗記するとか
#アミーゴマンをブレイクさせよう
#アミーゴマン単行本完全版発売中
https://t.co/fjD2tnO4PE
やはりアミーゴマンショーをやるなら
アミーゴマン対ラグビー部員かなぁ
会場の子供達をみんなラグビー部員にしようとする所に颯爽と現れるアミーゴマン。
貴様らのラグビーはラグビーではない‼︎と怒るアミーゴマン。
真のラグビーとは友情だ‼︎
友情ある所にラグビーはあり、ラグビーある所に
日々Clubhouseで人と喋ってると改めて自分には語りたい事が多い事に気付く。
業界とかにも長くいすぎていろいろと経験したせいもある。
裏方の仕事でいる期間も長かったのもあるかな…