画家の工藤さんの実写映画を作りたいと思いながらいつまでも作れないダメな私だ。
大国アメリカと戦う工藤さんの姿はいつか見てみたい。
もしくは工藤さんが画家総理大臣になる物語も考えたら痛快だろうと思う。
アミーゴマンリターンズ8話3/4
アミちゃんの人…それは青春の日の幻影…
あまりにもメタなネタではありました。
アニメの引用の仕方とかはこの当時の私はなかなかに神がかっていました。
本当にこの辺りの才能をもっと伸ばしていたらかなりの作品を生み出していたんじゃなかろうかと思うんですよ↓
昨日のスペースでは
海外のゲーム会社からの発注のゲーム版ハイパーメイドールズのお話しもしていました。
かなりストーリーは暗いんですよねぇ…
#メイドールズ
#ハイパーメイドールズ https://t.co/NvahdbJUen
そろそろ私もツェペリさんの様になりたいのだがダメだろうか?
意味なくハデな帽子を被ってワイングラス持って歩きたいのだがダメだろうか?
あっ私がやったらただのルネッサ〜ンスの人としか言われないか…
残念だ
夜中の漫画。
こんなネタ描いてるから私は人に嫌われるんだよね。
でもいいんだ。
誰だって尿はするんだ。
#尿相撲
実はまだ買ったパソコンの設定が終わってないのです。
企画書作りが止まってしまっています。
Wordのデータが上手く移行出来てないんだよなぁ…
本当にアオイちゃんに全部やって欲しいです。
そういえば #火の鳥エデンの花 にもチヒロは登場してましたね。
私のロボット愛の根底にはやはり手塚治虫漫画が根底にあります。
アミーゴマンリターンズ8話2/4
あまりに可愛く私は恋してしまいその恋しい様を延々と工藤さんに語っていた事をまんま漫画化しました。
だからすごくセリフが生々しく熱いんですよね。
しかしこの現場にいたアミちゃんの人は実在するワケなんですが今は果たしてどこでどうしてるのですかね…
↓