漫画「こいつら100%伝説」第33話を読みました。いじわる城の美人姉妹の猛アピールの末になぜかテニス対決になる回です。勝ちへの執念は分かるんだけど凄すぎて若干引いてしまいましたね…。あんまり積極的に来られすぎると引いちゃうのよな。好きなコマは「ありがとう極…」バリバリバリのところです。
雨の中散歩していて休憩する場所を探して彷徨っていたら最終的に「こづかい万歳」のステーションバー状態になってしまいました。
漫画「こいつら100%伝説」第28話を読みました。熱病で倒れた先生を看病する回です。自分も病気の時は放っておいて欲しいタイプなので先生の気持ちはよく分かります。好きなコマは一見平和な食事風景だけど見習いのターミネーターだけ同席していなくて戦国時代における家庭内格差が垣間見える瞬間です。
漫画「お父さんは心配症」第17話を読みました。何年も掃除をしていなかったお母さんの部屋が未開のジャングルみたいになっていた回です。部屋の中がめちゃめちゃ広くなってるのウケるわw 好きなコマはお父さんがパンツを洗濯に出さない理由が気になるこのコマです。
漫画「お父さんは心配症」第28話を読みました。お父さんのせいで入院中の北野くんのお見舞いに行ったお父さんがその病院でも大暴れする回です。病人に対しても殴る蹴る首絞めるで少女漫画の主人公とはとても思えないな…。好きなコマは大手術の傷跡を自慢げに見せてくる緒方親子です。
漫画「お父さんは心配症」第22話を読みました。お父さんがメガネを掛けたまま銭湯に入るタイプだと分かった回です。あれやるとメガネが痛むんですよな。安井親子の忍者設定がやっぱり無かった事になっていたので絶望しました。ヤクザの息子なんて切り捨てろ!好きなコマはひび割れてるヤクザの頭です。
エッセイマンガ「メロウ・リバー」は音楽を聴きながら読むのもオススメです。ベタなところでは美空ひばり「川の流れのように」、もゆこさんもお好きな宇多田ヒカル「Automatic」でも良いでしょう。お好みのビールと音楽そして「メロウ・リバー」があれば最高にチルな夜を過ごせること間違いなしです!
「メロウ・リバー」のご購入&ご感想ありがとうございまっす!最高のエッセイマンガはこちらで購入可能です〜。☞ https://t.co/b1CBAvXke4