「ランドスケープを追って」永山ろく(1/4)
#漫画が読めるハッシュタグ
#別マデビュー作
今年度は「別冊マーガレット」の月例賞<まんがスクール>がデビューラッシュ✨
4月からのデビュー作(16P)を、期間限定で毎週金曜日にツイートします🙏
⬇️まんがスクールの詳細⬇️
https://t.co/WwEui2c92E
「きすみー!!」浅川あめ(1/4)
#漫画が読めるハッシュタグ
#別マデビュー作
今年度は「別冊マーガレット」の月例賞<まんがスクール>がデビューラッシュ✨
4月からのデビュー作(16P)を、期間限定で毎週金曜日にツイートします🙏
⬇️まんがスクールの詳細⬇️
https://t.co/WwEui2c92E
(2/3)
→いいわけだから!
🌟全体の流れができているなら、詰まっているところは一旦飛ばすのもアリ!
🌟ネームは本当に人それぞれ!ネームを描く早さって、何年まんが家を続けてもあまり変わらないみたいです。でも違うやり方を試してみるのはいいことだと思うので、チャレンジもしてみましょう。
(1/2)
河原和音先生に聞く!実践ネーム塾
~第3回 キャラクター その③-3~
Q.男女の組み合わせで悩んでいます😲
A.「私にぴったりの都合のいい彼氏」を用意してはいけない!、と思っていて。
あれこれ悩んだりするような女の子に「俺はわかってるぜ!」という都合のいい彼氏を用意しちゃうと…
↓
(1/3)
河原和音先生に聞く!実践ネーム塾
~第6回 ストーリー「転」編①~
Q.いつも「転」で詰まります。「何か」起きてほしいけど、何が起こればいいのか…😲
A.私は『お互いの思惑がすれ違って空回りして…』みたいなものがどうしても好きらしく、そういうのが多いです。
でも、キャラが…
↓
🌷別マまんがスクール大会レポ🌷
Q.16Pの読みきりをまとめるコツは?
A.自分が読みやすいと思うまんがのページ配分を参考にしてみて!
>>>スクール大会の様子を限定公開中🤍
視聴方法は別マ7月号をチェック!
(1/3)
河原和音先生に聞く!実践ネーム塾
~第8回 ストーリー「結」編~
Q.キスとか付き合って終わり、ではなく「転」で終わっても良いんでしょうか…?😮
A.「あ、主人公は変わったんだな」というところで終わるのもアリ!
実は私、起承転結はあまり意識はせず、気持ちの流れがあるだけです。
↓
「明日もそら色に彩って」はなまる糀ニ(1/4)
#漫画が読めるハッシュタグ
#別マデビュー作
今年度は「別冊マーガレット」の月例賞<まんがスクール>がデビューラッシュ✨
4月からのデビュー作(16P)を、期間限定で毎週金曜日にツイートします🙏
⬇️まんがスクールの詳細⬇️
https://t.co/WwEui2c92E
(1/3)
河原和音先生に聞く!実践ネーム塾
~第7回 ストーリー「転」編②~
Q.「転」って大きいことを起こさなきゃ!とプレッシャーに感じてしまいます💦
A.大きいことは悪いことではないですよ! 「これだ!」というものを見つけるまであきらめないでほしいなと。ただ、直感だけではだめで…
↓