英霊剣豪コミカライズ版より。
襲撃された清姫を間一髪で助けた立香。
護衛を引き受けるが、その背後で清姫の様子が……。
救出対象が洗脳等で敵側になっていることに気づかず、無防備な背後を見せている構図は色々妄想できて好き。
あとブーツで床を滑りながら清姫を抱き抱える立香が最高に格好良い。
コミカライズ版セイレム4巻。
エネミーの包囲を突破する最中、地面に潜んでいたスライムを気づかず踏んでしまう立香。
スライムの触手が純白のロングブーツに巻き付き、足下の脅威に気づいてハッとする。
脚を取られた立香は逆さ吊りにされてしまい、エネミーのおぞましい口が迫るピンチに。
コミカライズ版幻霊新宿3巻
闇闘技場で圧勝するジャンヌ・ダルク・オルタ。
ファー付きコート、ミニ丈のワンピース、ベルト付きロングブーツの新宿霊衣姿で戦う姿は大変良い。
裏で奴隷にしようと画策していた運営。
卑怯な手段で力を発揮できず、弄ばれる王道のピンチも見てみたい。
花の妖怪が巣食う屋敷でかごめに迫る蔓。
数珠の加護に守られたが、犬夜叉を助けるために破魔の矢に数珠を番える。
蔓が脚に絡みつき始めるが構わず放つ。
加護を失ったかごめは蔓に全身を拘束されてしまう。
矢を射る時は開いていたルーズソックスの脚が閉じた状態で雁字搦めに拘束されてるのが良い。 https://t.co/ztj8IVw6it
セイバーオルタの新宿衣装は仲の悪いジャンヌでも認めるセンスの良さ。
黒で統一されたパーカー、キャミソール、ホットパンツ、ニーハイブーツが最高。
対抗心から着替えたジャンヌの衣装も大好き。
ファー付きコート、ミニ丈のワンピース、ロングブーツ。
マスターに褒められてご機嫌な所も可愛い。 https://t.co/2ScwKMarJs
新宿衣装のセイバーオルタは基本パーカーを開けたラフな格好だけど、漫画版では前を閉じてフードも被ってるレアな姿が見られる。
雑魚戦では鎧を装着する必要も無く圧倒。
流石の強さだからこそ、チンピラの餌食になる姿とか見たい。
漆黒のニーハイブーツと白い太腿を玩具のように責めてほしい。
妖精大戦ノア
蜘蛛男の巣に落ちたノア。
粘つく糸が絡みついて身動きが取れない。
迫る蜘蛛男に焦るが、手に絡みついた糸を超能力で切り付け、ブーツを脱ぐことで糸を回避する。
蜘蛛の巣に囚われる前にも飛行中に襲われるがピンチ無し。
ぴったり揃えたロングブーツに糸が巻きつくピンチ見たかった。
桜セイバーこと沖田総司。
袴に編み上げブーツのこの姿は現代風の変装ではあるが、代表的な服装になるくらいとても似合っている。
ボイスでブーツと言ってくれるのも大変嬉しい。
ミスティック塔イベは森が舞台だったのも好き。
不気味な森、絡み付いてくる蔓、キックでしか破れない蔓の壁(蹴ると魔力を奪われる)
中盤からは基地のボーダーも森に侵食される展開。
ぐだ子のブーツに絡みつく蔓や魔力を奪われるピンチ妄想が捗る。