まだまだ暑い夏、甘酸っぱくてさっぱり食べれる【豚肉のオレンジジュース煮】を作りました🍊
お肉のとろとろ具合、伝われ…!!!
炒り蒟蒻のレシピまとめましたι( OO )/…oO((下処理をしてちぎるだけで、良く味が絡み、ぶりっぶり食感!ヘルシーで大満足のおかずになります。蒟蒻すごい!
いつものだし巻き卵に「トマトとチーズと鰹節」を入れて巻いてみたら、ちょうど和と洋の中間みたいな感じになってめっちゃ美味しかった〜‼️
トマトとチーズとろっとろ…✨
卵3個、和風だしの素小1/4、水60cc、角切りトマト1/2個、角切りベビーチーズ2個、かつお節1袋、薄口醤油小1を混ぜる
↓
ぷっくり可愛い【おばけチップス】を作ってみたのですが、ハロウィンにぴったりすぎました👻
今回はおばけのクッキー型を使いましたが、ハートや星など好きな型でOKです
中華屋のデザートで絶対頼むごま団子。できるだけ簡単×美味しく作れないかな…と、春巻きの皮で市販のごまあん団子を包んで揚げてみたら、激うまなジェネリックごま団子ができた‼️
しかもこれ、冷めてもお餅がやわやわ…あと、白ごまがポロポロこぼれない!よい👏
レモンって「夏」のイメージがあるけれど、実は国産レモンの旬は冬!✨
…ということで、旬のレモンを使ってトースターで焼けちゃうマドレーヌを作りました。
皮を擦って入れたので、一口食べるたびにふわっとレモンの香りがして、凄く癒される〜🍋
鯵のなめろうが大好きなんだけど、魚を捌いたり小骨を取り除くのが大変で…
そこで試しに「かつお×レモン」のなめろうを作ってみたら、手軽な上にさっぱりしていてめちゃ旨だったーーー!!✨
【PR】【味の素KK】【まだなつ】
過去に一度流した画像ですが、栗は10~30日間冷蔵庫のチルド室に入れておくと凄く甘く美味しくなるので、栗がスーパーに並び始めた今、買って冷やしておくのオススメです!
先日の「鶏ひき×豆腐ナゲット」が好評だったので、ツナver.のレシピも載せておきます!
・油跳ねがほぼゼロ
・ノンエッグ
・表面ザクザク&中もちトロ〜
これ、作るとわかるのですが、洋風なめっちゃ良い香りします…冷めても美味しいよ◎
最近はスーパーにブッラータが並ぶようになったけど、「モッツァレラ+水切りヨーグルト」を混ぜれば、濃厚なのにさっぱり食べれる【ブッラータ風】になるよ!しかもカロリー&脂質OFF✨
自分は水切りヨーグルトの代わりに、パルテノやオイコス使ってる!酸味が少ないからよりチーズっぽい🧀