薄皮クリームパン+クッキー生地を合わせて、恐ろしい物を錬成してしまった…
(美味しすぎて、子供達にほぼ奪われた)
しかも作業時間が5分、焼く時間も5分✨
過去にも色々なハンバーグレシピを出していますが、特に小さいお子様がいるご家庭には「豆腐を入れたハンバーグ」がオススメすぎる🍳
「こ、このハンバーグ…飲めるぞ!?」
言い過ぎでは?…と思うかもだけど、本当、びっくりするくらいふわんふわん🙌
りんごの皮だけを使って【りんごジャム】が作れるってご存知ですか?✨
果肉がないのでとっても滑らか〜!そして、しっかりりんごの風味がします🍎
紅玉だととても濃い赤色に仕上がりますが、サンふじでもこれくらい綺麗な色になるので是非〜!(冷凍保存した皮でも◎)
ペットボトルの蓋で芯を抜いたりんごをキャラメルで煮て、パイシートで包んで、アップルパイにするなどしました✨
オーブンでもトースターでも作れる!出来立てあつあつにアイスを添えると至福…😇
もうこれ以上ないってくらい美味しい餅巾着できちゃった…飲むタイプの餅巾…
餅巾着だけだと「旨みが足りないなぁ〜」と思い、チーズ+つくねと合わせたら大正解✨
つくねは、以前Twitterでも紹介してバズった、豆腐入りのとろけるつくね(改良版)です✌️
今年もお庭の金木犀が咲いたので、香りと花びらをジャムに閉じ込めました。
ペクチンはAmazonでポチっとしました!
自分、もちもち系大好きなんですけど、その中でもトップ3に入る程好きな料理です
【チーズが濃厚🧀もちもち大根もち】
材料を混ぜて両面焼くだけ‼️ツナの旨み、ピザチーズの濃厚さ、大根のジューシーさにニッコリ( ◜ ◝ )
バタフライピー(Amazonで¥500)で
「紫陽花ソーダ」を作ってみました
砂糖とティーバックをお湯に入れ
冷めるまで待てば
青色→紫に変わるシロップの完成!
紫陽花風の寒天ゼリーも
電子レンジでできました✨
https://t.co/TB8XxNX7Sn
チーズと韓国海苔を1分半レンチンするだけで、サックサクなお手軽おつまみができちゃう!
黒胡椒や、七味をかけてアレンジもできるよ!是非~~~✨🧀
都道府県銘菓和菓子(16/43都道府県)pic.twitter.com/v133tWJS
はんぺん+卵2個+だしの素+水でびっくりするくらいふわふわなだし巻き卵が作れちゃうよ…ほんとだよ…