過去に一度流した画像ですが、栗は10~30日間冷蔵庫のチルド室に入れておくと凄く甘く美味しくなるので、栗がスーパーに並び始めた今、買って冷やしておくのオススメです!
めっちゃ手間がかかるエビチリを、レンチン5分で作ってみたら、想像以上に美味しかった🦐
一緒に春雨加えたら、少量のえびでも超ボリューミーになって凄くよかった!麺類大好きな子供達が「ちゅるちゅる食べたい〜」と大喜びでした✨
みなさん、セブンのかぼちゃサラダ(メープル香るナッツと北海道産かぼちゃのサラダ)食べました?あれ、もはやケーキですよね…✨
期間限定なのが悲しすぎたので、それっぽく作ってみたら家族から大絶賛でした🎃🙌
本当にちょっとしたレシピなのですが…
塩、砂糖、ごま油、にんにくがあれば、緑日のきゅうり漬けよりも美味しい【一本きゅうり】が作れちゃいます!
だし系調味料を使っていないのに、香りが良くて凄まじくうまい‼️食べる際ににんにくを除けば、子供も美味しく食べられます🙌
岩下の新生姜の漬けだれにたこを浸して、片栗粉+青のりまぶして揚げたら、ギョエーって声出るくらい美味しかった‼️
まるで縁日みたいな「たこ唐揚げ🐙」
これは冗談抜きで2日連続作った、チーズをまぶした【ズッキーニ唐揚げ】
ズッキーニと油って相性が本当に良くて!表面カリッカリなのに、中ははちゃめちゃジューシー✨
粉チーズをわんさか絡め、レモンをギュッと絞れば、最高に夏の味🌻
また罪なものを作ってしまった…
「キャラメルおさつチップス🍠」
はちゃめちゃパリパリで、ちょっぴりほろ苦&塩味で、手が止まらないやつ〜✨
豆腐+卵を混ぜて卵焼きにすると、めっちゃジューシー&冷めてもふわふわなので、ほんのり豆腐の香りがしても大丈夫な方は是非✨
絹豆腐50gを袋に入れペースト状にする
↓
卵2個+調味料を加え、いつも通り焼く
(自分は和風だしの素ひとつまみ、砂糖大1、醤油ちょっぴりで焼いてます🙋♂️) https://t.co/UhFBSDpRc4
ピーマンまるまる煮(ナス付き!)のレシピをまとめました
٩( OO )۶ …oO((ピーマンにブスブス竹串で穴を開けるひと手間を加えると、より味が染みやすくなります!
先月の子供達の誕生日に唐揚げ作ったんだけど、大人用に梅干し+大葉で唐揚げしたら、とっても食が進む「危険な唐揚げ」ができた。
個人的に紅生姜を絡ませた唐揚げがかなり好きだったんだけど、同じくらい好きかも…
サブウェイのポテト、外はカリカリ、中はホクットロッとしていて、めちゃくちゃ好きで…
それっぽいものがお家で作れたらなぁ…と色々試した結果、かなり近いフライドポテトができたので、よかったら試してみて下さい✨