【閉店まであと7日】
あと7日だろうがどうしても作りたかった大阪ほんま本大賞のコーナー。
7日しか見られないうちの売場見てって!そして買って!
近畿二府四県の本屋さんでご購入頂きますと、売上金額の約5%が養護施設の子ども達に贈る図書購入費になります。
ネットじゃなくて、本屋さんで!
【第11回 #大阪ほんま本大賞 発表】
京橋のグランシャトーをモデルに描かれた『グランドシャトー』(高殿円)
あのギラギラしたイメージで読んだら、打ちのめされました
儚げで、強かで、夜の街にひっそりと咲く『真珠』
なんて素敵なお話しなんだろう
どうかみなさん、手に取ってみてください
ヒィロさんファンの方から「こいつなんなん」と思われてそうだなって思って(ノミの心臓)、なれそめマンガをかきました。
7月17日、どうぞよろしくお願いいたします! https://t.co/bmoFHN1CVu
本日の【#モーニングストーリー】6月25日放送FM802DJ浅井さんのおすすめは『やがて訪れる春のために』(はらだみずき/新潮文庫)でした。
幼いころに育った祖母の家には、花々が咲き誇る美しい庭があった。──認知症患者をめぐる家族と、枯れた庭。一筋縄ではいかない両者の、再生の物語。
本日の【#モーニングストーリー】1月22日放送FM802DJ浅井さんのおすすめは『グランドシャトー』 (高殿 円/文春文庫)でした。
「楽しいことは、みんな大阪から始まった!」
大阪京橋のキャバレーで、導かれるように出会ったふたりの女。昭和から平成へ、家族を超えた絆を描く女と街の物語。
本日の【#モーニングストーリー】1月8日放送FM802DJ浅井さんのおすすめは『カプチーノ・コースト』 (片瀬 チヲル/単行本)でした。
会社のいざこざから休職の道を選んだ早柚。ある日ななんとなく始めたビーチクリーン活動を通じて、様々な仲間に出会っていく──自分を見つめ直す、ひと月の物語。
#ほんのつうしん 、「データでDLしたい」と一部お声を頂いておりましたので、JPG画像で落とし込んでみました。
お好きに保存してくださいませ。
22年12月~23年3月分 https://t.co/JA1W5wwIF7