【入荷情報】いばら美喜 / 午前0時の心霊写真。午前0時に読みたい怪奇マンガベスト1!!
「亡くなった友達が約束を果たすために会いに来た話」「姑獲鳥的な話」「片輪車的な話」それぞれで1本描けそうな話を、いばら先生が無理やり一つの話にまとめ上げてしまった怪作。https://t.co/iszVGVqHv8
【入荷情報】【森田信吾単行本未収録】週刊ヤングジャンプ1982年7月8日号「退屈じゃない日々」。 のちに異様な時代劇、また知られざる偉人たちの姿を独自の丹念さで以って描くこととなる森田信吾のデビュー作。ちょっと変わった教師もの。また、表紙の一部花輪和一。https://t.co/BdEaGOlwMu
【入荷情報】ゾイドバトルコミック。ホビー「ゾイド」の第一期メディアミックスシリーズ「ゾイドバトルストーリー」に並行して作られた、たかや健二「ゾイドバトルコミック」と読切二作から成る、雑誌判コミック 。 …ゾイドって元々こんなに泥臭かったのか…。https://t.co/fvqhjeXdqT
【入荷情報】ウエダハジメ / フリクリ 全2巻セット。アニメ「FLCL」のコミカライズ。とはいえウエダハジメ、大きく外れずとも異様なデザイン力で以って仕上げられるアナザー・フリクリ。きつめのデフォルメ故に際立つ狂気、また誤魔化しようが無いために美しいラストシーン。https://t.co/ErByyafwwd
【入荷情報】山野一 / 貧困魔境伝ヒヤパカ。連日景気の悪いニュースが踊り狂う現代日本ですが、山野一先生の成す貧困魔境を見て、あはは、と笑ってれば良いんじゃないかと思います。あはは。https://t.co/PhzTDJgDV6
【入荷情報】榎本俊二 / ムーたち。ムー夫と父と母が考える。思考がそのまま行動に反映されたものがそのまま絵になったりする、異様な世界。個人的に榎本俊二最高傑作です。漫画をやってるのに、漫画じゃなくてもっと高次元なものになってしまってる、というか。解説は斎藤環。https://t.co/aFJkK75XxI