【値下げしました】村上たかし / はりもぐハーリー はりもぐ大作戦。『星守る犬』でヒットを飛ばした村上たかしによるNHKアニメ「はりもぐハーリー」コミカライズ。とはいえ、村上たかしによるリデザイン、オリジナルのストーリー。心なしか、アニメ版よりもギャグ描写が強烈。https://t.co/aZ8ip9f17v
【商品情報】黄島点心 / 黄色い悪夢【書肆鯖ペーパー付】。黄島点心初の「ホラー」を銘打って発売された短編集。委託で出してたヤツが戻って来たので、在庫1冊だけ復活。
「ナイトヘッド」という特典ペーパーをお付けします。https://t.co/hWJ4nsM8iV
【商品情報】古賀新一 / まだらの毒ぐも。熱帯植物の研究をするパパが、海外から珍しい毒ぐもを持って帰って来た。娘達に見せている最中、自身が蜘蛛に刺されたパパは、何かがおかしくなっていく…。個人的に古賀新一ひばりコミックスの代表的作品と思います。https://t.co/Co2Nz32obt
【入荷情報】永井豪、桜田吾作 / 死爵の館。嫉妬による怨念から、謂れの無い復讐を受け続ける余りにも不条理なリベンジサスペンス。オチの救われなさもとにかく酷い。他者への心の無さ・嫉妬から来る暴虐。麗子を産んだ永井豪・桜田吾作両先生の正気を疑います。https://t.co/UysbdKcLEg
【入荷情報】亜樹直、ひきた美幸 / 学校の怖い噂 全5巻セット。全国の小学生の怪奇体験談を漫画にした、スクールホラー。とはいえ、体験談とは考え難いとんでもない怪奇事件が多く、「展開が読めない」ホラー漫画として、名作。自分は「デビット」推しです。https://t.co/qkqscINbWY
【入荷情報】シマあつこ / 8ビート・ギャグ。「VIVAROCK」洋ロック情報誌上で連載されていた作品の単行本化。現在ではクラッシックロックとされる部分から、連載当時の八十年代~九十年代初頭までのロックを網羅的にネタ化するギャグ漫画です。笑えるよりは、勉強になるやも。https://t.co/1SUS40Er1x
【入荷情報】高山和雅 / ノアの末裔。ある日世界中の人間が眠りから覚めなくなった。遥か未来。コンピューターと人間の戦争が始まる。古代インド的世界。王子ラーマは「ランカ」を探す旅に出た。三つの物語はどのようにクロスするのか?謎と神秘でたっぷり満たされたSF作品。https://t.co/VzO2IkW2Q1
【入荷情報】池上遼一 / 陰獣トリステサ。池上遼一幻想作品集。橘外男のコミカライズである表題作は何とも生々しく、何ともグロテスク。オールカラーの「クリスタル・アイ」は絵師池上遼一の本領発揮、といった感があります。https://t.co/jXjlcwHUsD
【入荷情報】【一ノ関圭単行本未収録】ビッグコミックゴールドNo.4「美食三昧」。江戸末期、幼少期に病気をした際に「薬食い」として牛肉・牛乳を食べた所から、食性が変化した武家の女の流転の人生。流石描写の鬼・一ノ関圭。時代がアリアリと浮かび上がります。https://t.co/FSXKDnitkG
【入荷情報】しばらく回遊しておりましたが、また今日からネットの海に変な本をぶち込んでいきます。「残酷・猟奇・犯罪」に5点追加。https://t.co/GdLCtgS7kC
【値下げしました】おのとしひろ / 電撃ピカチュウ。『バーコードファイター』と合わせて一部の小学生にフェチズムを教え与えた、ポケモン漫画。大まかなストーリーの流れはアニメ版に沿うものですが、メカやポケモンの細部へのこだわりが、良い意味で「別物」にしています。https://t.co/ZxtVztmTyR