【入荷情報】池上遼一 / 陰獣トリステサ。池上遼一幻想作品集。橘外男のコミカライズである表題作は何とも生々しく、何ともグロテスク。オールカラーの「クリスタル・アイ」は絵師池上遼一の本領発揮、といった感があります。https://t.co/jXjlcwHUsD
【入荷情報】【一ノ関圭単行本未収録】ビッグコミックゴールドNo.4「美食三昧」。江戸末期、幼少期に病気をした際に「薬食い」として牛肉・牛乳を食べた所から、食性が変化した武家の女の流転の人生。流石描写の鬼・一ノ関圭。時代がアリアリと浮かび上がります。https://t.co/FSXKDnitkG
【入荷情報】しばらく回遊しておりましたが、また今日からネットの海に変な本をぶち込んでいきます。「残酷・猟奇・犯罪」に5点追加。https://t.co/GdLCtgS7kC
【値下げしました】おのとしひろ / 電撃ピカチュウ。『バーコードファイター』と合わせて一部の小学生にフェチズムを教え与えた、ポケモン漫画。大まかなストーリーの流れはアニメ版に沿うものですが、メカやポケモンの細部へのこだわりが、良い意味で「別物」にしています。https://t.co/ZxtVztmTyR
【値下げしました】増田俊哉、奥谷通教 / シャトゥーン~ヒグマの森~ 全3巻セット。文学の世界では『羆嵐』が害獣文学としてはトップクラスですが、「シャトゥーン」をコミカライズしたこちらの作品が、間違いなく漫画における「獣害」を描いたものとしてはトップ。https://t.co/dYCJFpfEHG
【値下げしました】コブリン森口 / スラッシャー。徐々に住人が悪魔に変貌し、暴力と狂気に支配されていく町。ハイパーポリス隊員木場は、悪魔メタリオスと闘うため、日夜、処刑人・スラッシャーに変貌するのだった。ハードメタル漫画とでも表すべき、色々と異質な漫画。https://t.co/LOm334foUK
ミロ先生、頭のおかしな人を描くのが上手いんですよ。異常な状況を見たい数寄者は、何らかミロ先生の単行本、もしくは『鳥肌美少女奇談』を買うべき。https://t.co/l7ul6nzkcl
【入荷情報】挫磨屋ミロ / Humoresque。のちに「坐磨屋ミロ」名義でホラー漫画を、「井河隆志」名義でエロ劇画を打ち出す著者による、不条理に塗れた短編集。申し訳程度にエロいシーンはあるものの、けいせい出版、もしくはガロっぽい不安定な世界観が見所。https://t.co/c9sOsS4p2h
【入荷情報】マイテル、畑中広 / 月間問題劇画 バルカン戦争。発禁出版の帝王・梅原北明が日本に紹介したポルノ小説「バルカン・クリーゲ」を劇画化したもの。戦争という極限状況における性の悲劇を描いたもの、とありますが、仰々しい絵と文によりちょっと牧歌的な雰囲気に。https://t.co/61NiAI44ED
【入荷情報】【山野一単行本未収録】ガロ 1984年7月号 「アルバイト」。後年の作品の様な、全方位不条理的作品では無く、労働の不条理が端的に描かれた作品。労働は体に毒。 https://t.co/S5g4pZMdGS