こちらは発売したばかりの新刊コミック「僕らには僕らの言葉がある」。ろう者の主人公が普通高校の野球部に入部し、聴者のキャッチャーとバッテリーを組む青春ストーリー。手話やろう者の世界について興味のある方におすすめのタイトルです。
https://t.co/ykN1sJST4G
こちらは古本の入荷分です。オンラインストアにも追加してます。
◎横山裕一「世界地図の間」
◎ウィスット・ポンニミット「ヒーシーイット オレンジ」
◎紀ノ目「空っぽの少女と虹のかけら 1巻」
◎森薫「拾遺集」
↓続
こちらもタバブックスから、「漫画と文学の交差点」、ランバーロールの最新5号が入荷しました。漫画、俳句、エッセイ、小説と、今回もジャンルレスに色々な作品が収められています。
バックナンバーも同時に再入荷しました。
https://t.co/NtlyXF3wDc
熊倉献「ブランクスペース」全3巻入荷しました。
想像したものを「空白」として生み出す少女スイと、天真爛漫なショーコ、2人のガールミーツガール&SFストーリー。一気読み推奨。
https://t.co/NtlyXF3wDc
松本大洋さんの「東京ヒゴロ」1・2巻が入荷しました。
大手出版社を早期退職した漫画編集者の物語。
https://t.co/NtlyXF3wDc
panpanyaさんの最新刊「模型の町」と、既刊本が入荷しました。
緻密な背景と、対照的に極端にデフォルメされたキャラクター、少し不思議なストーリーで独自の世界観を構築する短編漫画集です。
https://t.co/NtlyXF3wDc
11/15(火)18:00オープンしました。今日も22:00まで、お待ちしています。
山川直人「ハモニカ文庫と詩の漫画」入荷しています。古本屋、喫茶店、映画館などが舞台のレトロな雰囲気が最高な短編漫画集。
https://t.co/NtlyXF3wDc
前に古本で入荷してすぐに売れてしまった大島弓子さんの「つるばらつるばら」、棚に常備したい作品なので、白泉社文庫版の新刊本を追加しました。
「ロングロングケーキ」「ロストハウス」も一緒に入荷して来てますよ。
https://t.co/NtlyXF3wDc
木下龍也さんの著作、今ならサイン本あります。
◎オールアラウンドユー
◎天才による凡人のための短歌教室
◎あなたのための短歌集
在庫はそれぞれ2冊ずつ。オンラインストアにも追加していますので遠方の方もどうぞ。
https://t.co/NtlyXF3wDc
昨日の続き、コミックの古本です。
◎三好銀「海へ行く道 夏」「海へ行く道 冬」
◎入江亜季「北北西に曇と往け 1-2巻」
◎ドリヤス工場「有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。」
◎高野F「ウサ太夫」
◎五十嵐大介「ディザインズ 1」
先週の古本の追加分、コミックがまだだったのでオンラインストアに追加しました
◎豊田徹也「アンダーカレント」「珈琲時間」
◎大友克洋「童夢」
◎「赤塚不二夫World新装版」
◎久住昌之・谷口ジロー「孤独のグルメ2」
◎久住昌之・土山しげる「漫画版 野武士のグルメ」
◎島本和彦「燃えよペン」
11/2(水)18:00オープンしました。イベント前ですが、今日はきっちり通常営業やりきります!22:00まで、よろしくどうぞ。
河野別荘地「ツチノコと潮風 下」入荷しています。ツチノコ博物館を運営する姉妹の物語、完結!上巻と合わせてどうぞ。
https://t.co/NtlyXF3wDc