【古本入荷】
「詩の時間」としてシリーズ刊行された、松崎義行さん、谷郁雄さんの作品集と、最果タヒさんの百人一首案内本。
オンラインストアにも追加しました。
◎幸せは搾取されない 松崎義行
◎大切なことは小さな字で書いてある 谷郁雄
◎百人一首という感情 最果タヒ
香山哲さんの「ベルリンうわの空」シリーズも再入荷。
暮らしから見えてくる小さな気づきなど、ドイツでの移住生活を描いたコミックエッセイ。
インフラや社会保障などについても知ることができ、学びにもなるシリーズです。
https://t.co/NtlyXF3wDc
コミックの古本入荷しました。オンラインストからのご注文もお待ちしています。
◎CLASS X いとうひでみ
◎ニュクスの角灯 1巻 高浜寛
◎サバの夏が来た 大島弓子
◎全て緑になる日まで 大島弓子
◎盆の国 スケラッコ
◎サ道 2・3巻 タナカカツキ
https://t.co/NtlyXF3wDc
10/18(水)18:00オープンしました。今日もよろしくお願いします。
安西水丸「陽だまり」入荷しています。生前執筆していた4本の漫画に、親交があった6人のエッセイを収めた作品集。
いろんな時代、いろんな場所で綴られる、レコードにまつわる物語。毛塚了一郎さんの「音盤紀行」第2巻が入荷しました。音楽が好きな人、漫画が好きな人はみんな読みましょう。
https://t.co/nG2SfPpYZq
【新刊入荷】
SNSで人気のパピヨン本田さんが、現代アートを漫画と文章で解説してくれる「美術のトラちゃん」。ゆるっと楽しくアートを学べる一冊です。
https://t.co/vCOZfwFP1l
声を灯すZINE、「BEACON」の第3号が入荷しました。
テーマは「不機嫌な時代を歌え」。冷笑系が跋扈し、息が詰まるような毎日。そんな「不機嫌な時代」を生きる平成世代38名による、多種多様な表現を収めたZINEです。前号も在庫あります。
古本追加しました。オンラインストアにも追加しています。
◎されく魂 わが石牟礼道子抄 池澤夏樹
◎世界が決壊するまえに言葉を紡ぐ 中島岳志
◎言葉はこうして生き残った 河野通和
◎夢のもつれ 鷲田清一
◎働くことの哲学 ラース・スヴェンセン
https://t.co/NtlyXF3wDc
【タバブックスの新刊本入荷②】
◎ランバーロール 06
漫画と文学のオムニバス作品集、第6号のテーマは「台湾」。
村上春樹さんの著作の挿絵など、日本でも活躍の場を広げている高妍さん始め、台湾の作家さんたちの漫画を4作収録。
https://t.co/tXX4StJlJz
【新刊コミック入荷①】
花四段といっしょ 3巻 増村十七
雑念多めの棋士、花つみれ四段とクセ強めの仲間たちによる日常系将棋漫画。3巻も安定の面白さ。
https://t.co/etcESbuE7K
【新刊コミック入荷②】
◎すてきな退屈日和 宮田ナノ
校正者と書店員、Wワークで働く主人公のきままな暮らしを描いた1冊。
食をテーマにした読書エッセイ「ハラヘリ読書」も在庫あります。
【新刊コミック入荷④】
◎令和元年のえずくろしい 大山海
全ての地獄が詰まったシェアハウスで繰り広げられる群像劇。大山海にしか描けない怪作がまたもや誕生。
◎うみべのストーブ 大白小蟹
ウェブの新連載「みどりちゃん、あのね」が話題の大白小蟹さん初の単行本。再入荷です。