【新刊本入荷】
◎完本 青い車 よしもとよしとも
90年代青春漫画の傑作が、30年の時を経て復活。当時の内容そのままに、初版では未収録だった短編「ライディーン」と2025年版のセルフライナーノーツを追加した、永久保存版。
https://t.co/GHcNmckD2M
【新刊本入荷】
品切れになっていた本、再入荷しました。
◎くらしのための料理学 土井善晴
◎自炊者になるための26週 三浦哲哉
◎へたな旅 牧野伊三夫
◎世界でいちばん孤独な夜に 寺山修司
◎私の好きな孤独 長田弘
◎平熱のままこの世界に熱狂したい 宮崎智之
https://t.co/hqzoDzDuCx
【新刊本入荷】
◎元気のないおさむのにげにげ日記 うつ病クィアのみている日常
性的マイノリティであり、うつ病を抱えて生きる著者による、コミックエッセイ&インタビュー集。
https://t.co/qbBDCuzGWR
7/13(水)18:00オープンしました。
台湾在住の高妍(ガオ イェン)さんの初の商業漫画作品「緑の歌」が入荷しています。
学校をサボってたどり着いた海岸で、スマートフォンからたまたま流れた、はっぴいえんど「風をあつめて」。そこから始まる小さな恋の物語を、瑞々しいタッチで描いた作品。
8/15(月)18:00オープンしました。夜にかけて、雨が降るんだか降らないんだかといった空模様ですが、今日も22:00までお待ちしています。
たむらしげる「スターヘッド」入荷しています。35x26cmという大判サイズのオールカラーコミック。「星の頭」をした男が訪れた惑星での出来事を描いた物語。
ライフスタイルマガジン「生活の批評誌 no.5」が入荷しました。特集は、「そのまま書く」のよりよいこじらせ方。
自分の思いを、自分の言葉で「そのまま書く」ことについて、手放しに受け入れるのでもなく、拒絶するのでもなく、「よりよくこじらせる」。複雑なテーマに真摯に向き合った9編を収録。
◎ハンバーガー「ハンバーガーちゃん絵日記」
noteで青騎士の宣伝四コマを描いているハンバーガーちゃんの日常を描いたオールカラーコミック。アニメ大好き、Twitter大好き、中身はおじさん…ではない!
声を灯すZINE、「BEACON」の第3号が入荷しました。
テーマは「不機嫌な時代を歌え」。冷笑系が跋扈し、息が詰まるような毎日。そんな「不機嫌な時代」を生きる平成世代38名による、多種多様な表現を収めたZINEです。前号も在庫あります。
【新刊本入荷】
◎水木しげる厳選集 異
「河童の三平」「のんのんばあ」などから、傑作短編10作を収録。編者は、水木作品をこよなく愛するヤマザキマリさん。
https://t.co/HyBOIqA7Rd
【新刊本入荷】
店頭、オンラインストアで品切れになった本、続々と再入荷しています。その2。
◎臆病者の自転車生活 安達茉莉子
◎虎のたましい人魚の涙 くどうれいん
◎きみを嫌いな奴はクズだよ 木下龍也
◎波打ちぎわの物を探しに 三品輝起
https://t.co/NtlyXF3wDc