いま話題の二階級特進、聖闘士星矢世界にも突然導入されたよね。
青銅から黄金に昇格なんて車田先生にのみ許される大胆な設定変更だ!
海皇再起のカノンのニュー・スーパーブロー、元ネタはこれだと綱鑑先生がどこかで書いていた気がするけれど、こんなん分かるか!
『ブラック・エンジェルズ』にもホーガンっぽい人いなかったっけ?
と思って確認したらこれか。「神竜」なんて名前イメージと違うよ!
『キララ』にはレスラーのパロディキャラが大挙登場したんだし
そっちに出てくれれば……
ボンボン夏休みジャンボ増刊号掲載のトランスフォーマーG-2マンガ。
おもちゃ見ながら描いているっぽいロボ!
田中正仁って濃い作画のベテラン漫画家がいるけれど同一人物?
#バトルスーツからしか得られない栄養があるので見た人も貼る
B'tXを貼るだろうと思わせてこっち。
ガンダムが巨大化するネタ、プラモ狂四郎であったような……
と思って確認したがこれか。
オモチャであるだろう
水の中に入れておくと小さな魚や怪獣が大きくなるやつ
あれを作りかえたのさ
サムライトルーパーかるた、聖闘士星矢かるたに比べると真面目であんま面白くないんですよ。画はシャープなんですけど。
もちづきさんはどんなに帰宅が遅くても(量と質はともかく)自炊していたのがエライと思っていたけれど、割と今回ターニングポイントになってしまったのでは。