今年も #造幣局の桜の通り抜け 中止で残念なので #桜の通り抜け の変遷を調べたら歴代造幣局の皆さんの執念にも似た努力で130年継続されていました。感謝しかありません
そら出典不明な #五代友厚 提案説とか #造幣局 の皆様には絶許案件だわ…
↓画像引用元はこちら
https://t.co/gtz72QZ7wW
今日は鉄道の日で鉄道の父・井上勝の銅像が萩に建立されたようです。ということで先日のペーパーマンガ。講演会あるなら行きたかった!
#鉄道の日
#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
鉄道の父とか幕末明治とかで歴史創作や明治鉄道史やってます!(知恵泉-ちえいず-が来週井上勝回なので便乗)
自分の大隈→綾子ちゃんへのラブラブ具合の勝手なイメージがこう↓なので、今日の #青天を衝け は解釈一致すぎました
【絶版になった単行本の続きを追加して自費出版&電子書籍化&Amazon販売した話(厳密には未来形)】
本の内容は「小岩井農場創設者で東京駅丸の内の銅像で長州ファイブの人」の話です。
単行本「陸蒸気はじめました。」を気に入ってくださった人たちに届くとよいのですが...!
#陸蒸気はじめました