あの厚顔無恥のタレーランですらナポレオンの罵詈雑言には多少こたえたくらいには記憶に残ってるし、パワハラがする側が思う以上に相手にダメージ与える事を知ってなきゃならんわ
やり返されても知らんぞ
多様性やら個人の自由やらと言いますけど、結局人の本質は流れに身を任せたいというところにあるので、今の時代の風潮も、結局最初に提起した奴の行動に沿ってるだけで、人間はいつまで経っても個人の価値観で動く事はないですね
別にBLは好きじゃないけど好きにしてくれていいけど、ジャイロとジョニィの関係をBLにしてるやつだけは無理
いや人の勝手なんだけど目に入るとウッってなる
ジャイロとジョニィはあくまで対等で互いを高め合う最高の「友人」だからこそってのがある
僕の中では理想の男友達の関係があの二人なんだよね
えっ
人に殺されたいが為に100人以上人を殺し歩く殺人鬼や
勃起勃起連呼しながら獲物を横取りされたら殺しちゃう人や
動物好きすぎて動物と性交したら途端に嫌悪感が出て殺しちゃう人
となんか分かり合えちゃうような漫画がポリコレ的正義!?
ポリコレとはなんなのか(哲学) https://t.co/7bGzc5krAt
ダイの大冒険のラストメンバー、古参メンバーのヒュンケルとマァムとクロコダインじゃなくて、ラストダンジョンで加入したアバン、ヒム、ラーハルトってところがガチっぽくて好き
普通漫画的に古参メンバー使うと思うじゃん
36000秒の1でも、10時間に1秒のためだけにその時間を同じ姿勢で待つ為に筋肉硬直が起こる事を考慮し、筋弛緩緩和剤を投与した上で、口に仕組んだ弾丸発射装置で狙撃するという化物技を披露してましたね
アニメOPでもスナイパーが狙撃の瞬間まで待機する時の心情が歌詞に盛り込まれてました https://t.co/iYvaEsEB3L