こんな奴が本当にいるのか…?
もし僕のこいつ女だろ射程に入ったら即!始末してやる…(漆黒の意思) https://t.co/3fo4r2AraL
ゴルゴの身体は牛乳でできているのはわかっているからね
調べる必要はないのさ https://t.co/0cZrLa3rCl
本当に大事な父親の形見のハンカチを交渉材料にしてでも交渉を成立させようとするところが政治家らしく、またアメリカ人らしい
そしてそれでもなお信用しないジョニィもアメリカ人らしい
DIOは時を支配したいから
吉良は都合よく敵を始末したいから
ディアボロは落とし穴を回避し続けたいから
プッチは過去から目を背ける為に覚悟する世界を目指した
その中でリンゴォは自分を成長させたいから殺し合いにまでもっていきたいが為だけに時間関係の能力に目覚めてるから格が違うな
ゴールデンカムイでも言われてましたが、画像の通り多くの人は殺人に抵抗があるので狙わないと判明してます
だからこそ、鶴見は人殺しを行えるようにする為に愛を利用したし、子供の頃から迷いなく人を殺せる宇佐見を自分の手駒にしたわけです
殺人は心理的に負担が大きいし、才能なんです
善逸、この無限列車編で善逸の心理描写がされるんだけど、普段の軽薄な態度と裏腹に真っ黒の描写がされてるんだよね
それは彼の自信のなさ、普段からは読み取れないコンプレックスの塊が後々わかってくるんだよな
あの3人の中で、唯一読者が共感できるキャラクター作りがされてるよなぁ