女に過剰に優しい伴侶って得てして対等とは思ってないからこそだからね
愛玩動物に対する愛の向け方と同じ
対等と思ってないからなんでも肯定してやるけど、いざ反抗すれば俺がいなきゃ何もできない癖に何様だと反撃されて躾されるだけ
人間らしい生き方したいならお互い利益を与える関係にならないと https://t.co/ORwcQ4rQ0H
猿渡哲也先生みたいに高卒で各地を渡り歩いて漫画家のアシスタントで修行してこんなに美しい肉体美、綿密な格闘描写を見てまだそんなこと言えるのか?描けるなら描いてみろよ
デッサンの授業受けた?藝大出た?だからなんだよ
藝大の油絵科首席が食うのに困るのが美術の世界だぞ https://t.co/PaKS4N51T8
結婚したかったくせに、女に結婚しなくても幸せになれると宣った上野千鶴子然り、人の表現を燃やしてたくせに、裏で別名義でBLのエロ同人作って売ってた田中東子然り、フェミニストはほんとダブスタなんすよね
人の自由は尊重しない癖に、自分の幸せは何よりも守られて当然と考えてる
吉良吉影かよ
あー、お前みたいな奴がいるから子供の人権が女より軽視されて、こうやって親の監視が行き届かない場所をたくさん作って加害するチャンスを作るんだろうな
幼児よりも自分の方がか弱くて被害者だって、どういうメンタルしてたらそんなこと思えるような化け物になるんだろうな
半天狗そのものやな https://t.co/awTmaVF8xb
長谷川哲也のナポレオンのバランス感覚は見事
こうしてナポレオンの偉大さ、強さを描きつつ、アウステルリッツの最後に兵士が死にゆく中意識の中で歴史的戦場も空から見ればちっぽけだと、大自然の地球上では大したことがないと気付かされる
戦争のロマンと、人間のちっぽけさを見事に描き切ってる
#教養がありすぎる具体例
きちんと大将なのか確認して、相手に対して首を要求し、降伏の際は大将の首だけを貰い部下を捕虜とする知的プレー
なお薩摩基準の教養とする
頭の中で戦略を考えるまでは頭が良ければできるわけで、それが理解できてないキングダムの李牧がやらかしまくってる有様で、郭開は李牧と違い信用があって立場もあるのでスムーズに実務に移せるからこそこれだけの作戦を混乱の中展開できるんだよ
机上の空論と現実の剥離を作者は理解してないんだろう
吉良吉影に当てはめて前に話したけど、独身って自分にだけリソース割けばいいし独身である事を良しとした人は当然子孫どころか今の自分の周りの人間にもリソースを割く必要がないから頑張る範囲が狭ばるんですよ
今の仕事だけやればいい最低限やればいいとなり、当然末代だから死後の社会も気にしない https://t.co/hNPO46q8jm
アルキメデスの大戦の使い所さんがここ最近多すぎる
メディア欄が壊れちゃうだろ https://t.co/KbkJFMVSjK
高遠るいは文IIIでイキり散らしてるけど、1億超えのベストセラー作品の美味しんぼ原作者の雁屋哲は東大ので卒業後は電通だっけ
そして漫画家に転向して母校の東大を鼻にかけずに逆におそらく嫌いな奴がいたであろう法学部を煽り散らしていた
高遠ふいの上位互換だよか
性格の酷さ的にも