30年前の記事に書かれていたというコロナ予言が話題ですが、ここで出木杉英才さんのコメントをどうぞ。
https://t.co/Wy8PQS8jwj
#タコピーの原罪
第1話視聴。原作への高いリスペクトが窺える。まりなちゃんの暴力がえげつなくて、見ているこっちが怖くなった。すごい。
あと何話か先だろうけど、このシーンが待ち遠しい。
#鎌倉殿の13人
サイコパス義経って割とスタンダードなのかな。手塚治虫『火の鳥』の義経もけっこうサイコパスだったし。
#ムカつく電車の行き先選手権
ゲゲゲの鬼太郎の名エピソード「幽霊電車」より。
危篤駅→臨終駅→火葬場駅→骨壺駅→多磨霊園駅
#100分de名著
「戦争が始まり、その瞬間に終わった」という『華氏451度』の一文からは、藤子・F・不二雄のあの漫画を連想する。
#のび太の新恐竜
をみてる。「新」の方ではないけど、一億年という時間の長さをドラえもんがわかりやすく説明するこのくだり好き。
「人間の歴史なんてせいぜい五千年。その五千年の歴史を一万回以上くり返して…やっと一億年になる」
いま水木しげるの『昭和史』を読み直してるんだけど、この人本当にどんな状況でも飯を食うことだけは疎かにしてない。復員後、腕の再手術を待っている間に芋を食うためだけに教会通いをしている。
(ちなみに同じ病院で手の手術をした人が栄養失調のせいか亡くなっている挿話があった。)