【1/2】HPVワクチン、「気になる…」「接種したいけど推奨年齢ってどんな仕組みなの?」と気になっているかたに
接種推奨年齢についてわかりやすくマンガにしてみました!
そして、子宮頸がんは別名「マザーキラー」とよばれている意味も…
若い方にも是非知ってもらえたら嬉しいです→
#みんパピ
【2/2】より詳しく知りたいかたはみんパピ!HPにアクセスください→https://t.co/qm6FcoMT1F
2018年行った「未就学児家庭のおうち防災講座」レポマンガ、一部を抜粋😊→
大切なニュースだ!
公費接種の権利があるのに、お知らせが届かなかったばかりに逃してしまった世代のかたへのお金の負担大きすぎるもんね…
一度でも性行為したら意味ないでしょ?って誤解や、何歳ぐらいまで推奨度高いの?って疑問もあると思うので
マンガで纏めてみました✨よろしければ✨ https://t.co/GqowPCySfb
【1/2】
みんなで知ろうHPVプロジェクト(https://t.co/PNj2mvXOQm)の
稲葉可奈子先生(@kana_in_a_bar )に
「子宮頸がんにまつわる酷い誤解」についてお聞きしました
アブノーマルなセックスしてるからなるんでしょ?
コンドームしてるから安心?
彼氏一筋なら関係なくない?
違います💦→
【2/2】「性」が絡むからなのか、未だに根強い誤解や偏見があります…
是非、男性も女性もみんなで正しく知ってもらえたらなぁと思います
よくある噂や誤解、不安に答えたホームページはこちら→ https://t.co/PNj2mvXOQm
みんパピ!公式Twitter→(@minpapiHPV )
#みんパピ
#子宮頸がん
#HPV
【1/2】
みんパピ!さん(@minpapiHPV )とのコラボマンガ企画第二弾!
子育て家庭の強いみかた、教えて!ドクター(@oshietedoctor )の坂本先生におこし頂きました✨
「がん」は高齢者の病気…?いやいや!子宮頸がんに一番なりやすい年代は
👉20代〜40代前半👈
なので、別名…→
【1/2】
みんパピ!さん(@minpapiHPV )とのコラボ企画第三弾✨
木下先生(@mph_for_doctors )をお呼びして
「ワクチンと検診、なんで両方大切なの?検診も必要ならワクチンいらなくない?」といった素朴な疑問に答えてもらいました
検診とワクチンの目的の違いが一目瞭然!✨→
【2/2】
「初期の手術や経過観察すればいいんじゃないの?」といった疑問にも答えています
…100%元通りってわけにはいかないんですよね…
周りには伝えづらい、大きな負担もあるんです…
みんなで知る所からはじめよう☺️みんパピ!は様々な疑問にもお応えしています✨ https://t.co/PNj2mvXOQm
#子宮頸がんは予防できる
【1/4】
4月9日は「子宮の日」
誤解や勘違いの多いこの病気…正しく知ることが大切な人や自分自身を守ります
「でも難しそう…」
わかります!✨私も出典のある正しい情報を得るのに大変でした💦
なので、みんパピ(@minpapiHPV )さん監修の元、マンガにしてみました→