こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
これが本宮ひろ志が「綺麗な豪邸を描けって指示だしてんのに、なぜかヘンな染みをやたら描く」という伝説のアシスタントの背景かあ。基本的に描写が刑務所と一緒笑。さすが先生が部屋の中でバットや日本刀振り回してた時のアシスタントさん!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
個人的に早すぎたシグルイと言いたくなる作品、宮谷一彦『肉弾人生 嫁賣ジャイアンツ編』。教育に過剰熱心すぎる親御さんとかも根源の波動は同じなのかもしれませんね。 https://t.co/6BTPkz12x8
自分だけが移動して背後に回り込むのは大変で、それこそ忍者の領域ですが、ブラジル人達はスクランブル(お互いゴチャゴチャした状態)の中で、相手の動きを利用して背後に付き、しかもそこからずっと離れないという闘争形式を発展させました。個人的には1vs1の闘争史において革命的と思ってます。
ブックマークの数がすごいですね。やっぱりみなさんマニアックな柔術事情に関心があるんですね。そうですよね。 https://t.co/5ZrxyDgXWe
デンジくんって良い人とはいえ、小さい頃から反社のフロントやってた筋金入りのアウトローで、高校でも今日俺の三橋みたいな見た目なのに、クラスメイトに普通に接されてるのすごいな。自分なら怖くて話しかけられない。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
井伊直政って同僚の武将に夜這いかけられた程のイケメンで、家康からもベタ惚れされてて、他の徳川四天王が脳ミソに筋肉生えてるタイプの所、この人だけは外交手腕が抜群だったんですよね。けど戦場では指揮しないで常に一騎で突っ込んで行くド脳筋だったという謎人間。https://t.co/UnGi2CFCXj
東リベの作者さんが違う出版社でも書くのが話題ですけど、あの作者さんで一番ビックリしたのが東リベのメインキャラのこの女の子。こんな絵柄前作のどこにも無かったと思うんですよね。むしろ代紋TAKE2の人みたいなキャラをいきなり仕上げて披露したので、一流のプロってすごい技術だなと思って。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ZOZOの決算がめっちゃ悪くて騒動になってます。お金配ってる場合ではなかったですねー。決算書見ましたけど立て直しできるのか?ってレベルで悪いです。2年でPB事業収益2000億円という計画も無茶だし、現預金もバカ減り。潰れる前に自分に100万円下さい!!https://t.co/JaoJM7X6AL
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
これが悪名高きジャンプ引き伸ばし策の原点!これ以上続ける責任は無い、と継続を嫌がる本宮の仕事場に編集長が1人で乗り込んで、泣きながら「あるんだァーっ」と絶叫。本宮マンガそのものじゃん!結果めでたく経済漫画に生まれ変わった「男一匹ガキ大将」!なんかもうとにかくすごい!