#ニンジャスレイヤー の好きな所16
カラテという言葉が内包する意味の多さ(カラテ、戦闘スタイル、戦闘行為、暴力、腕前、熟練度、エネルギー、………)
#ニンジャスレイヤー の好きな所14
かつて厳重警備の中で首相暗殺に成功した伝説のヤクザの遺伝子を基に作られたクローンヤクザという存在
#ニンジャスレイヤー の好きな所13
センター試験(共通テスト)に
ドロップアウトした受験生たちがヒョットコの面を被ったギャングになったり、更には受験がビジネスになりプロ受験生が出てきたりする所
シマッテコーゼ!
#ニンジャスレイヤー の好きな所12
ゲームや漫画でしばしば思う
「そんなに強いならラスボスが自ら動いて主人公サイドを潰せばいいのになんで城に篭って手下に守らせてる?」
という疑問についての作中キャラにおける理由と、それを納得させられるめちゃくちゃな強さがこの後に描かれる所
#ニンジャスレイヤー の好きな所6
主人公に憑依した超常の存在が今まさに肉体と精神を乗っ取ろうとする際の擬音
#ニンジャスレイヤー の好きな所5
うだつの上がらない男が極限の状況下で苦難に立ち向かい、どうにかなったり、どうにもならなかったりする所
#ニンジャスレイヤー の好きなところ
戦う前に「ドーモ、(相手の名前)=サン、(自分の名前)です」とアイサツするのが礼儀で読み始めこそその様に笑ったりするものの、読み進めていくと不思議なことにそのアイサツで相手の格がある程度読み手にもわかったり緊迫感を覚えたりどっと盛り上がったりするとこ
#ニンジャスレイヤー の好きなところ
変なフレーズも魅力のひとつで目が行きがちですが、そうでなくともセリフや地の文が力強く時にあたたかく、パワーをもらえるところ