以前やったけどツイートし忘れてた「忍者と極道」ミリしらです!!
いやあ…今見ると大外れだったり当たってたりで自分でも笑います。
実際読んでみて特に2段目の人たちがまさかそうくるとは思いませんでした。
名前欄に赤い点が付いてるのは忍者、青い点は極道かな?と予想したものです。 https://t.co/tf4d36D4p5
ニンジャスレイヤー :キョート・ヘル・オン・アース 第7巻読みました!!
以前書かせてもらった通り、このシーンが大好きっ!
#njslyr https://t.co/GOi044VHn0
「変な日本語のイメージが強かったけど、ここのセリフめっちゃカッコいいね!」
と、最近コミカライズ版で忍殺を読み始めた友達が言ってた。
そうなんですよ…カッコいいんですよ…!
ヘッズの一人として嬉しい!
#njslyr
夢澤のアニキ、脳筋タイプではあるんだけどバカではないのいいですね。
彼なりに見極めて推理するシーン本当に好き。
危険を察知してそうとは気づかれないように若手を逃したり、そういった機転や柔軟さもないと極道の組長なんてやってけないんしでしょうね。
あとしのぶさん!コレ!コレをやろうとしてるんだよね!?生き残ってまたサディスティックな笑顔を見せてくれ。
今更かもですが、サイクロプスが導き出した
「最初にジェノサイドをファックすればいいということか!」
って答え、初めて読んだ当時は
「まじでパニクってこんな事しちゃうんだな…」
と笑ったのですが、もしかしてサイクロプスが男のゾンビーでもいけてマジな最適解であった可能性が……?
#njslyr
ふと『ゲイシャ・カラテ・シンカンセン・アンド・ヘル』を読み返してたんですがグラディエイター=サンの実力について言及されてるシーンでメキシコライオンが引き合いに出されてて、ちょうど今日フリートでもメキシコライオンの強さに触れられていて、グラディエイター=サン強え…って再認識
#njslyr